SSブログ
 ★宮城県編 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

今年も行きました♪ おながわ秋刀魚収穫祭2008! [ ★宮城県編]

祭り1.JPG

祭り2.JPG今年も行って来ました
『おながわ秋刀魚収穫祭2008』
仙台に戻ってきてからは毎年参加、4度目です(^^)v

さんまの串焼きと網焼き。
どちらも無料で、お腹いっぱいになるまで何匹でも食べれます♪ 食べる方も必死ですが、焼き人はもっと必死必死大変です。煙対策に目をゴーグルで、口と鼻はタオルでふさぎ、一生懸命焼いてくださいます。いつもありがとうございます。

サンマが焼かれている間、前に立って待っているのですが・・
自分も煙にのまれて涙・涙[たらーっ(汗)]
服もカバンも髪の毛も みんなスモークされてしまいました。来年からは私もゴーグル準備して行こう(笑)

 
お祭りにはいろんな催しがあります。

毎年横目で眺めていた「網すくい」。今年はチャレンジしてみましたよ♪
何百匹と魚を入れた大きな水槽に網を入れてがばっと。。。。[手(グー)]
すくった?釣れた?分だけゲットできます(一回500円)
持ち手の棒は太いし、欲張ると網が重くて持ち上がらないし・・・・
制限時間30秒ですくいあげるのは難しかったです。
さんま3.JPGさんま4.jpg
が!

夫と二人ですくい上げた魚は

秋刀魚25匹、真鯖14匹、かれい2匹、かます4匹、鯵1匹、ホタテ2枚・・・

計約50匹!!

これでも我が家は最後の方でしたので、少ないですよ。
最初の人なんて、蟹やアワビなど高価な魚や鰹をすくってた人もいましたね。
来年はもっと早く行って 一番をゲットしよう(笑) 目指すは蟹と鮑[ひらめき]
たくさんのお魚さん、いただいたのはよいのですが、処理が大変です。

DSCF2581.JPGさんま6 (2).JPGさんま8.JPG
さんま7 (2).JPGDSCF2591.JPGさんま6.JPG
・梅生姜醤油煮(サンマ5匹) ・かます干物(4匹) ・秋刀魚の二層蒲焼(サンマ7匹)
・鯖の味噌煮(サバ5匹) ・骨せんべい・・・
残りは下処理をして 漬けと冷凍庫へ保存。
毎日青魚の晩御飯。 本当に背びれが生えてきそう(笑)
これだけの魚、二人で食べきるには何日かかるかな(^^; 
がんばろう♪ 

nice!(13)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

紅白の風船、大空に舞う! [ ★宮城県編]

7回裏。

応援歌後。
楽天・赤.jpg

9回表。
2アウト 2ストライク・・・

三振!!

やったぁ~~~~☆☆☆
楽天・白.jpg

初回、2ランを打たれはしましたが
ファンは きっと勝つ!
投げきってくれる!

楽天の勝利を信じてました。

勝利.jpg

まー君 完投おめでとう!

東北楽天ゴールデンイーグルス
ホーム開幕戦勝利☆

楽天.jpg

一喜一憂した
緊張感のある 良いゲームでした。

お疲れ様でした。

 


タグ:楽天
nice!(9)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

師走の健食・オーベルジュ山風木にて [ ★宮城県編]


オーベルジュとはおいしい料理をゆっくり堪能できる宿泊施設付きのレストランのこと。

森の京風オーベルジュ山風木
食べる愉しみ」を一番に考えた2食1泊付の宿。

こちらでの食事はそれはそれは素晴らしく・・・・
お腹も心も幸せに満ち溢れました。


食事処である『ロータスダイニング』では
鉄板焼きを目の前でみながら頂くカウンター席。
もしくは、池・景色を眺めながら頂くテーブル席。
どちらか好きな席を先着順で選べます。

我が家は・・・・
そのどちらでもなく
仕切りにより一つだけ個室風になった席を選びました。(理由は後に)



席にはこの日のお献立がさりげなく用意。
その品数の多さに圧巻!


「こんなにでるんだ・・・」

お献立の最後に
カウンターに地元食材でつくったおばんざいをご用意しました。
お腹とご相談の上、ご自由にお召し上がりくださいませ
」と。

カウンターに7~8種類並んでた お漬物、煮物、お浸しなど。
決して豪華ではありませんが、旬の食材を使った家庭料理であるおばんざいには、みなさんコースの合い間に何度も足を運ばれてました。

 

 

<季節の前菜  蔵王仕立て>

・蔵王チーズの醍醐味豆腐
・甘海老の手毬寿司
・ゆりねの彩り巻き
・白魚の明太和え
・牡蠣の天婦羅
・万願寺唐辛子の味噌和え
・海老のチリソース
・帆立のハム巻き
・梅の天ぷら
・トマトとモツァレラ
・林檎の甲州煮グラタン 

箸をつけるのがもったいないくらい 美しい・・・。 

<白石温麺入りあっさり野菜スープ>
柚子胡椒風味のあっさり野菜スープは優しい味♪

<本日のお造り>
 
本鮪大トロ! ほっき貝、ヒラメ、生湯葉。
大トロが甘くてトロトロで・・・涙が出ちゃう~幸せ!旨い!
 

<温泉たまごと和風ハーブのシーザーサラダ>
日本の香味野菜を使ったサラダ。
仕上げにかけてくれたパルメジャーノチーズの味を香りが
サラダに絡まって。。。うふ♪

<特選・仙台牛のステーキ>

和牛最高級A5ランクの特選ステーキ。
山葵、柚子胡椒、かぼすといろんな味で楽しめます。
柔らかさ、旨さに唸ったのは もちろんの事。
しかも、味噌漬け焼きステーキまで出して頂いたのだから・・
感激!

<七日原高原大根の白煮と蟹しんじょう>
地元、蔵王の特産品であるこの大根は、火を通すと甘くて柔らかい!
今年は大根の生育がよいようですね。

<彩り酢の物>

穴子の絹田巻きともずく。
黄身と野菜の合わせタレで2回分楽しめます。



乾杯時、宿の方から
「お誕生日とお伺いしましたので、ささやかながら宿からシャンパンのプレゼントです。
おめでとうございます。」

実は、この前夜は夫の誕生日。
山風木へは 誕生日旅行でもありました。
個室風を選んだのも、静かに祝いたかったから。
思いがけないサービスに 嬉しかったなぁ♪
ありがとうございました!

酒蔵にある ワインの種類、数にも圧巻しつつも もちろんウチは日本酒。
シャンパンの後は 乾坤一・くどき上手・上喜元・東北泉 とすすみ。


<お食事>
ズワイ蟹の出汁炊いた「ズワイ蟹の炊き込みご飯」
お米はもちろん「宮城米」
こだわりの仙台味噌を使ったお味噌汁は、
焼いた葱の風味が増して香ばしくてほっとするのです。
釜ごと炊き上げたごはんは、
ほんのりオコゲもついてて。
2合はあったでしょうご飯、ペロッとなくなりました。

<水菓子とカフェ>

蔵王の洋ナシ「レナーク」を使った特製パフェ。
おからドーナツは、さすが豆腐の名産地 遠刈田ですね。



お腹はいっぱいだと思いますが、よろしければお部屋で召し上がってください
最後に出てきたのは お稲荷さんとゆで卵が入ったお重箱。
夜食なんです。

最後まで充実した食事にお腹がかなり膨れ。。。く、苦しい。。
でも、2時間ぐらいしたら すーーっと胃袋が軽くなる。(?!)
夜食をペロリです。
野菜中心の食の威力、身体によい「健食」の意を実感した時です。

食事を楽しむために一泊。
オーベルジュの名 そのももの宿、山風木の愉しい夕食に感謝!


nice!(9)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

静寂の刻、山風木にて [ ★宮城県編]

大切な人との記念日に。
心がちょっと疲れた時に。
手間ひまかけられた美味しい料理を頂きたい。
都会の喧騒を離れ 寛ぎたい。
身体の芯から癒されたい。。。。

宮城蔵王の麓、遠刈田(とおがった)温泉の森の中にひっそりと佇む
森の京風オーベルジュ 山風木

敷地2300坪にわずか9室。
外から聞こえる音は、木々のざわめき、鳥の鳴き声、水の音。
自然の音のみ。
13歳未満は宿泊不可の大人だけの宿。
時計も携帯も見ることなく 日常から離れ 何も気にせず考えず ただただ山風木に身をおいてきました。


宿に上がって最初に通された
椿ラウンジ。
薪ストーブが奏でるパチッパチチ・・・の音と暖。
池を眺めながらいただいた ゆずのホットドリンク。
森の中だから、木漏れ日が眩しくって。
太陽の光って こんなに眩しかったかなぁ・・・。
心がほっかりと暖かくなりました。

宿には 高価な絵や調度品が飾られているわけでなく、
ブランド品ばかりが置いてあるわけでない。

スタッフも若い。
みなさん20代かな?と思えるほど本当に若い。
いかにお客様にくつろいでいただくかを常に考えられて、
過度なおもてなしではなく、さりげなくかゆい所に手が届くような接し方です。

館内には
あったらよいな。
こういったサービスがあれば 尚 良いな。
と常々感じてた事が 所々にありまして。
くつろぎの気分の中にちょっとワクワク興奮♪


部屋の窓いっぱいに広がる景色がそこなわれないよう、
障子を取り除き、
木製の趣のあるブラインドで開放感たっぷり。
(一番上の写真より)
乾燥する季節だからか、部屋には加湿器。
浴衣は身長に合わせて小~特大まで4サイズ。
苦手な方のために作務衣に足袋まで用意!
お布団マットはイタリア・マニフレックス社で日本人用に開発された寝心地がとってもgood♪

荷物は、小さな籠にまとめて可愛く湯処へ♪


お部屋の鍵は人数分。
湯上りに 相方を待たずに部屋に戻れるよう配慮。
夫婦一緒に入れる貸切風呂や、
シャンプー類もお客様の好みに合うよう5~6種類準備。
もちろん、湯上り場には
ジュース・麦茶・レモン水も。

本を読んだりDVDを借りたり、エステをしたり。
こちらでは 自分なりの時間を好きなように過ごせます。
ライブラリーに尾瀬先生の「夏子の酒」を見つけてわぁおぉぉ~!(嬉)
12巻、全巻読みきりました(笑)

当たり前のことが さりげなく そっと用意されているのがとってもありがたい。

スリッパを履かずに、自分の足裏で日本文化を楽しんでもらいたい願いから
全館、畳廊下になってます。
フロントからダイニング、湯処に至るまでスリッパはありません。
部屋のトイレまで畳敷き。
足音が無く 静寂な空間。。。


宿の名でもある、『山と風と木』 自然を感じる空気がここには流れてます。

2食1泊付。
お食事を楽しむために1泊してもらう。

食べる愉しみを一番に考えた宿にふさわしい食事に大満足♪

内容はまた次回にでも(^^)



nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今年の秋も秋刀魚です。 [ ★宮城県編]


秋の3連休の出来事です。

今年も行ってまいりました
おながわ秋刀魚収穫祭
記念すべき10周年ということもあり、20万尾の秋刀魚が振舞われましたよ 

通常の網焼きだけでなく、いつも大根おろしを提供してくださる栃木県塩谷町のブースでは 炭焼き秋刀魚があったんです。
  
串に刺された秋刀魚をいただいて(無料)空いてる場所に刺して自分で焼きます。
まっすぐに立てただけでは火が届かないし、横にしすぎても焦げてしまう。
意外に難しい
でも、時間と共に香ばしいいい匂いが漂い始め 一口パクッ。。。。


うまーーーい!!!(感激!)

夫も私も2本ずつペロリ♪ (夫は他に網焼きも食べてましたね)
あぁ~車じゃなかったらなぁ・・・呑んだのに(笑)

もちろん家用にも購入して(特大サイズ20尾1000円)
夜も秋刀魚祭り再開♪
10尾の秋刀魚をさばくさばく。。。

塩焼き、つみれ汁、梅シソ揚げ、塩なめろう、刺身、生姜煮・・・と。
お友達のブログで見かけた「塩なめろう」
初めて作ってみたが コレ 抜群に旨いっっ!
脂がぎっちり乗ってる秋刀魚だから、さっぱり~とはいかないけど、チビチビとつい箸が出てしまう肴なの。
定番になりそうです♪

しかし・・・・いくら秋刀魚好き。 とはいえ、一日で10尾はねぇ(--;
毎日秋刀魚でもOK。という夫も今回だけは期間を空けて欲しいようです(笑)

冷凍庫にまだ10尾残ってるんで、ほとぼりが冷めた頃に(?)
今度は蒲焼にしたりパスタに絡めたりイタリアンっぽくしてみようかなと思案中です。


nice!(11)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

涼を求めて [ ★宮城県編]




滑津大滝 in 宮城県刈田郡七ヶ宿町


nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

オクトーバーフェスト2007 in 仙台 [ ★宮城県編]

お晩でーす 仙台♪

みなさーん 立ってくださーい!

みなさーん 飲みましょう!!

バンザーイ せんだーーい!!

かんぱーーーい!! 

OHーー!!!

9月もお祭りでスタートした我が家です(笑)
ドイツのビールやソーセージと、仙台・東北の地ビールや食材が味わえるこのお祭り
仙台オクトーバーフェスト2007
ずーっと楽しみにしていたんです

ヨーデルの陽気な音楽を聴きながら飲むビールが美味しくて♪
楽しいムードが高まったところに、ドイツからこのイベントのためにわざわざいらして下さった方々のパフォーマンスがめちゃ笑えて、会場は絶好調の大盛り上がり!

お隣さん、みんな 仲良し♪
好きです、こういう雰囲気d(^^)b


ご年配の御婦人も
立って 手拍子して 
音楽に合わせて踊って♪
若者にはまだまだ負けてませんでしたよ。

この日、肌寒い仙台ではありましたが、
この一画だけは熱かったぁ!


もちろん、ビールもおつまみも頂きました。


さてさて 本日は最終日!

ファイナルはかなり盛り上がるでしょう。
・・・・・・・・・また 行っちゃおうかな~(笑)


nice!(7)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

松島基地航空祭 Jr.に歓声♪ [ ★宮城県編]

2007年8月26日(日) 第53回松島基地航空祭が行われました。
天気も良く ブルーインパルスの本拠地とあって、10万人近い人出があったのではないでしょうか。

様々な航空機、戦闘機が飛び交う中私のお目当ては
ブルーインパルスJr.
こちらは航空機ファンではなくともはまってしまう楽しさであります♪

ブルーインパルスジュニアとは、整備士さん達で構成されてる部活動のひとつであり、
原動機付自転車を改造し、きちんとフォーメーションを組んだ走行が見所です。


おぉー! 新型のようです。
以前のは屋根が付いてなかった気がするなぁ。。。
宅配ピザ屋さんみたいだ。(失礼!)

さぁ~ 走行開始です。
ウォークダウン。

ヘルメットをかぶる。エンジンをかける。
息が合ってます。さすがですね~~!!

スモーク噴射! 6色だぁぁ~~


しかし・・・
煙が消えた後に残ったのは


これもジュニアならではのスモークです(笑)

大技、5番機6番機によるコークスクリュー!



スモークを出しながら くるくる回転しています!!


竿をつけて手で回してるのですが・・・

笑いあり、歓声ありのジュニアの飛行、ぃぇ走行ですが、
決め処はピシッとしてますよ。

空中飛行とおなじようなフォーメーションをいくつもみせてくださいました。

航空機整備士の皆様、ありがとうございました!
次回はどの基地で走行するのでしょうか、
楽しみです(^^)


海の幸、ばんざい!! [ ★宮城県編]

つづきです。

楽しみにしていた夕食です。

食事処は別部屋で、しかも個室。
他のお客さんと会わないのは 気を使わずにゆったり食事が楽しめて嬉しい限りです。


刺身の盛り合わせ
刺し盛はこの皿以外にもう一つ出ました。
甘エビ、烏賊、帆立、トリ貝、蛸、紅鮭、白身(多分トビウオ)・・・・
どんだけぇ~~(笑)

茎わかめのごま油炒めも美味。
ピリッとした香りが、箸休めにイイですねっ。
 


バター味噌風味の小鍋

帆立が大きくてプリップリの食感。
火を通すと尚甘くなるのよね。

少し濃い目の味付けが、刺し盛と交互に食べると箸を止まらなくさせます。

 味噌ってほっとするなぁ。



そして、三陸の初夏 といえば
やはりウニ
通常コースでも、お一人様ひとつの殻付ウニはついてますが、
もっと食べたくて追加で注文(事前にね)

手に持つと、うようよ動いてトゲが刺さりそうなくらい元気いっぱいのウニ君達。
生きてます!
海水が残っていて 醤油をかけなくても充分いけます。

一つはそのまま、もう一つはご飯にのせて うに丼 に!
民宿ならでは、ウニの地元ならではの贅沢だわ(^^)v


素晴らしい料理をさらに美味しくしてくれた純米酒。

あっつ前さんは、宿のお酒を注文するとお酒の持ち込み料はかからないんです。
(ビール大瓶1本500円を注文)
純米酒好きにとって これはめちゃ嬉しい事!

事前に、源八さんに「海の幸に合う純米酒」をセレクトしてもらいました。
「四合瓶で」の我侭な注文にも答えてくださりありがとうございました!

食中、常時飲んでたのは
飛露喜 特撰純吟 18BY
冷やしてベターのご指示通り 発砲スチロールに保冷剤を敷き詰め、万全の準備で我が家を出発。
持参した発砲スチロールを見て、宿の方はおそらく「釣りでもしてきたのか・・・」と思われたでしょうね(笑)


一番楽しみにしてた焼き鮑!!(これはセレクトメニューです。)


こりこりと硬いのかと思ったら柔らかい~~。
しかも、身が厚いっっ!! 幸せだなぁ

言葉無くしてただにっこり笑うだけの二人です。

宿の方
「バターソースにつけても美味しいですよ、もちろんそのままでも」
身はそのままで、肝はバターソースが私好みの味でした♪

鮑と合わせて◎と源八さんお薦めは
悦凱陣 純米吟醸 興 火入れ 18BY
酒が援護する、よりも 鮑が酒の味を変えた。
なんとも不思議な味覚体験にウキウキ♪♪
源八さん、ありがとうございます!!


穴子の煮汁で里芋を煮、
饅頭にした一品。
中にも穴子が入ってました。

回りの五目あられがとっても綺麗で、
美味しかったなぁ♪






完食される方はごくわずか・・・の評判通り、品数も多く、ボリューム満点!
炊き込みご飯だって一人1合はあったでしょう。
なのに、夫は完食!(MIYABIさんエライっっ!)

どれも本当に美味しくて、残すのがもったいない、せっかく用意してくださった宿の方に申し訳ない
という気持ちで完食したようです。

今回、6月限定の「二人でチョイ食べプラン♪」をお願いしました。
通常の6,300円に「焼き鮑」「殻つきウニ盛」を選んで

一泊二食付 大人お一人様 7,300円

翌日の朝食も美味しく頂き、帰りにはお土産までいただいて。。。。
大変お世話になりました。
若女将さんの素敵な笑顔を拝見しに、また、何度でも伺いたい宿です。

大満足の宿、民宿あっつ前さん。
バンザイ! 三陸海の幸!

(夕食の全体像の一部です)
  


nice!(8)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

南三陸町でリフレッシュ。 [ ★宮城県編]

海の幸を満喫しに行こう!
と、三陸の海の町へ旅に出ました。
・・・旅に出た、ってほどでもないか(--; 車で1時間強だし(笑)

まず昼食を兼ねて立ち寄った場所は
上品の郷
レストラン、温泉、農産物直売所、コンビニ等をかねた道の駅です。
レストラン「栞」は、地元の食材を使ったバイキングが名物で、
大人980円と値段もリーズナブル♪
こちらでまずは腹ごしらえ。


家庭料理でもあるカツオの手捏ね寿司。
北上川名産のしじみの味噌汁。
天草から作るところてん。
メヒカリの天麩羅。
エゴマ豚のとんかつ・・・など
どれも美味しかったぁ~。
野菜が多いためか、お腹いっぱい食べても胸焼けはしませんでした。
気に入った!
また来よう♪(^^)

温泉は有料ですが、外にある「足湯」は無料
鉄分が多いため、の色が濃く、一瞬足を入れるのを躊躇いましたが・・・勇気を出して!
チャポン♪
入ってしまえば、極楽~~
足だけでもかなり温まりました
天井もあるので、雨の日もOK。
(※タオルが鉄色に汚れますので、新品じゃないものを持っていかれる事を薦めます)




体が温まるとアイスが食べたくなるのは私だけでしょうか(笑)
でも、
←「しじみアイス」「せりアイス」ってのはどーよ?
この他に「くじらアイス」ってのもあったからね。
ん・・・チャレンジする勇気無しで断念
今思えば、食べてみても良かったかなぁ。。。


ドライブへGOGOー!


神割崎(かみわりさき)

昔、巨大な鯨が浜辺に打ち上げられ、その所有権を巡り村境を争っていた二つの村があった。
両村とも欲に駆られ決着がつかなかった。
ある嵐の晩、浜辺に落雷があり、巨大岩が真っ二つに割れた。
「これは神様の裁きだ」と両村人達は、ここを村境とし仲良く暮らしました。


といった伝説のある浜辺です。
割れた岩の合間からくる波は迫力満点!
(夫も波の写真撮影に熱心です)

夫の写真は→コチラ



 


モアイ像を見つけました。

実は、昭和35年5月に発生したチリ地震津波で志津川町は大きな被害を受けたそうです。
この地震津波で被災し、復興を遂げた両国の友好のしるしとして、平成2年に当時の駐日チリ共和国大使が来町して町に「友好のメッセージ」を贈りました。
これがきっかけで、交流が始まり、モアイ像は平成3年7月に復興と友好の、そして防災のシンボルとして設置されました。
(南三陸町の
HPより)
どのモアイ像も海の平穏を見守っているかのように、海を眺めていました。


そろそろ宿へ向かいます。
この日お世話になった宿は

民宿あっつ前さん。

こちらのHP内の「宿泊を悩んでいる方へ」を拝見し、ここだ!!と思って予約を入れました。
小さい宿ではありましたが、隅々まで掃除が行き届いた清潔感のある宿でした。
宿の前は海!
窓を開けると海風が入ってきて気持ちいい~♪


宿の周りで、面白いもの発見。
「青イソメ」の自動販売機。
青イソメってさぁ・・・・・
生き物よね??
自動販売機で売ってるって??
自販機の中でうようよ動いているのだろうか・・・
謎だ。

 

 

お風呂に入って 昼寝して。
待ちに待った夕食です!

これが!

大歓声の大・大・大満足の夕飯だったんです~~!!

つづく。


nice!(5)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件  ★宮城県編 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。