SSブログ
 ★宮城県編 ブログトップ
前の10件 | -

南三陸の今を記憶する [ ★宮城県編]

 

8.JPG



お日様が眩しい週末。
約1ヶ月遅れでようやく南三陸町に訪れることができました。

今回は「南三陸の今を記憶する」という街再生記憶イベントに参加するためでした。

大震災からまもなく3年。
災害の傷跡である建物が少しづつ解体・撤去され、次世代へつなぐ震災への警告は記憶と供に薄れつつあります。
震災が風化されないよう、復興支援を継続するために出来ること、
それは「現地に訪れる事」が一番だと思います。
実際に南三陸を訪れ、現地で食事をしたり商品を購入したりとお金を使い、そこで見てきたこと感じたこと等を周りの人々に伝えることが大切ではないかと。

7.JPG



「街再生記憶イベント」は、自分なりにテーマを持って撮影します。
震災から3年後現在の工事状況を撮影するもよし、
明るく前向きに頑張っている人々の笑顔を残すのもよいでしょう。


カメラは「写ルンです」を使用です。
久々のフィルムカメラ、いゃぁぁぁぁ~~~~戸惑いました(^^;
デジタルに慣れてしまうときちんと撮れているのか「確認」したくなるんですよ。

写ルンですはピントを合わせる事もできませんし、当然のごとくファインダーを覗いて撮るものですから、髪の毛がかかってないか気になります。
水平値もなければ、ホワイトバランスもなし・・・。
昔はそんなこと気にしなかったのに・・・慣れって怖い。

3.JPG




海の幸が美味しい南三陸町。
その旨さは変わらずでした!

1.jpg

南三陸さんさん商店街にて
【南三陸キラキラいくら丼】【穴子天丼】

5.JPG


すくってもすくってもイクラが減らないキラキラ丼!
丼からはみ出すほど大きな穴子はふわっと肉厚ですっ!

プレハブで作られた仮設の商店街ですが、県内外のナンバーで溢れた駐車場からも人気の様子がわかります。
店内はそれほど広くはないので、中央に設置されたフードコートでいろんなお店から買ってきてシェアしていただくのも楽しいでしょうネ。

津波で甚大な被害が発生した沿岸部の鉄道は、2012年8月20日から運行BRT(バス高速輸送システム)として再スタート。
線路をコンクリートを流して道路として作り直し、バスが走れるようにしたものです。

7 (2).JPG


偶然バスが通りました。
他の車が走れないバス専用レーンですので、渋滞も信号もなくさぞや早いのかと思ったら、
一般道も走るため、朝の通勤ラッシュ時は渋滞による遅れが出ることは免れないと記載されてました。

それでも地元の方々の足として活躍してる事でしょう。


地球の裏側、南米チリから贈られたモアイ像。
モアイ=未来に生きる の意味。

6.JPG


穏やかな海のままであり続けますよう、今後も見守ってくださいませ。


このイベントで撮影された写真は、
4月中旬に東京にて、5月中旬以降は南三陸町で展示される予定です。

イベントに参加された方々の写真も拝見したいですし、
夫の写真も気になります、きちんと撮れていますかね・・・(不安)。

出来上がり写真を楽しみに また南三陸に訪れたいと思ってます(^^)/

9.JPG

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

仙臺七福神巡り [ ★宮城県編]



日本の正月の風習のひとつに「七福神巡り」があり、七福神を参拝すると神様からの加護を受け、その年の禍を回避することが出来ると言い伝えられています。

松の内は過ぎてしまいましたが、運気UPを目指して週末に「奥州仙臺七福神巡り」をしてきました。

 ☆仙台七福神のホームページ → http://www.sendai-shichifukujin.com/

晴天に恵まれた善き日ではありましたが、風の冷たさには我慢できず、今回は車で廻りました。

本来「七福神詣り」は、市販の集印帳又は集印色紙を持って各霊場の御宝印を戴きながら巡ります。出入り自由な本堂も多く、御宝印のいただき方がわからない所もありましたので、今回は無料の「スタンプラリー」にしました。

巡った神様順に。

【福禄壽】
仙台市太白区鈎取4丁目1-21

1.JPG


御神前に正座合掌し御真言を七回唱和します。
神様によって御真言が異なりますし、言い慣れない語呂に最初は戸惑いますが、7回唱えるうちに徐々に慣れてきます。


まだ一つしか廻ってはおりませんが丁度お昼。
腹ごしらえです。

この日は縁起を担いで「亀鶴庵」さんへ。
久しぶり(20年ぶり?)に訪れた亀鶴庵は以前と変わらず大盛り定食健在っ!

一番量の少ないミニかつ定食でさえ、完食するのが精一杯でした。

2.JPG


ミニカツ丼+ミニ蕎麦。
ミニっていってもふつーに量あるしww


七福神めぐり、続きます。

【布袋尊】
仙台市太白区門前町8-22

3.JPG


布袋尊様は、実際に触れることができます。
立派なお腹です!
皆さんやはりお腹を撫でられる方が多いのでしょうね、お腹が艶やかピカピカでした。
私もなでなで・・・ご利益あります様に。


【毘沙門天】
仙台市若林区荒町206

4.JPG
 

こちらは御開帳日が決まっているため御本尊を拝む事は出来ず、本堂の外からのお参りになりました。

樹齢300年の松の木、大きさに圧倒されます。

5.JPG


【弁財天】
仙台市若林区新寺5-1-1

6.JPG


御真言:オン ソラソバテイエイ ソワカ

神霊場の周りにある堀の鯉は、近づくと口をパクパク・・・
人に慣れているんでしょうか、それともお腹空いてる?

7.JPG



【大黒天】
仙台市青葉区通町1丁目3-16

8.JPG


二体の仁王像が睨みをきかせてますが、大黒天様はとても優しい顔つきをされています。

どの霊場もそうなのですが、時期がずれている為にほとんど参拝者はおりません。
なので、ヒーターを用意されてる本堂であっても、人の居ない大空間を温めるには時間もかかり、めちゃめちゃ寒いです。
冬に参拝される方は厚着していくのがおすすめです。


【壽老尊】
仙台市青葉区通町1丁目3-16

9.JPG


仙台の中心部にこんなにも大きなお寺さんがあったんですね。

お昼から廻り始めた仙台七福神めぐりも日が暮れようとしています。
急ぎましょう、ラストは中心部、仙台のどまんなか。


【えびす様】
仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎百貨店屋上

10.JPG


藤崎の屋上にえびす様が祀られているって初めて知りました!
ビアガーデンに行ったことあったのですが、全く気付きませんでした・・・。
えびす様も御開帳日が定められている為、外からのお参りです。

これにて仙台七福神めぐりスタンプラリー終了!

P1190958.JPG

 

 


全てを廻り終え、〆は・・・。

11.JPG


もう一つの「ヱビス様」を頂きました!
やっぱりね、こうでなくちゃね(笑)

次回は車でなく、徒歩で頑張ってみましょう~♪

  
 
  


 

 

  

 

  

 


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Wish you and your family the best for 2014! [ ★宮城県編]



3.JPG

12月6日から大晦日まで開催されている
『2013仙台光のページェント』

杜の都仙台の冬の風物詩でもある光のステージは、今年で28回目を迎えたそうですね。
60万個の電球が一斉に光輝く瞬間は、何度見ても感動ものです。

光の回廊となる中央の路を歩くのが人気ですが、
周りのビルに反射する光も美しく、私は好きです。

1.JPG

60万個の電球の中で、たった一つだけピンクの電球があり、
そのピンク電球を見つけた人は幸せになれる。という噂があるのは有名ですね。

ひとつひとつ調べていくのは気が遠くなるし、
見つかる確率はほぼ0に近いと思いますが、
それでも自力で見つけた方には、噂であったとしても幸せが訪れてほしいと願います。

私は見つけました。

ここでは場所を特定しませんが、

「あった!」
「あそこだ!」

という声が聞こえきたら、付近を探してみて下さい。
とある木に指をさしている人々がたくさんいます。

だから、きっと見つかりますよ。

どーしても・・・という方はメール下さい(笑)


今年ものんだくれブログに訪れてくださった皆様、
コメント、niceを下さった方々、ありがとうございました。
不定期更新ではあるのに、夏以降には10,000アクセスを超える日も続き、
なにごとかと驚いていますが、本当に感謝しています。

来年も変わらずに
私らしく ゆったりと マイペースで暮らし、
そんな生活の一部を時々ブログに備忘録として残していければなぁ~と思っています。

皆々様にとって2014年が穏やかで笑顔多き時間となりますように。
よいお年をお迎えくださいませ。

2.JPG



Wish you and your family the best for 2014!


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今年も絶賛協賛中です! [ ★宮城県編]



新緑が鮮やかで風薫る清々しい仙台・定禅寺通りです。

春の祭り「青葉祭り」も間もなく開催!

今年も協賛中ですよ(^O^)/

P5158286.JPG




天気が良いといいな~。

もちろん、酒友である あのお方の提灯も・・・

P5158287.JPG

定禅寺通りのどこかで、風に揺られてます。
探してみて下さいね(笑)

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

SAKURA まもなく・・・ [ ★宮城県編]



つぼみ.JPG



仙台の桜、まもなく開花でしょうか。

春ですね~♪


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

たまには足元も眺めてみようよ。 [ ★宮城県編]


2012年5月21日。
日本全国で金環日食を観た方、多いと思います。
仙台では完全なる金環日食は見ることはできずの、部分日食観察でありました。

21日、月曜日の朝。
夫は仕事の都合上、普段より早い、7時30分には出勤しなければならないため、
専用グラスもカメラレンズ専用フィルタも購入することなく
雨降ったら損だっちゃ~~~
の言い訳をしながら~、当日の朝を迎えました(笑)

起きればピーピーカンカン[晴れ]
普段より早起きしたものの、もちろん直接太陽を見上げることはできず・・・
ベランダから下を眺めるばかりの時間が過ぎ(笑)

「こんなことなら専用グラス、ローソンで買えばよかったじゃないか!」
ぶーぶーぶー!

「雨降ったらレンズ代、もったいないっしょ!ってそっちが言ったんだ」
「いや、そっちだ」
「どうせ見えないっしょって言ったじゃん!」

・・・

なんて朝から元気な口ケンカがあったかどうかは・・・・ナイショですが(笑)

7時半に出勤。
偶然にもマンションのエントランスで太陽が満ちかけた時にだけ見える
「三日月木漏れ日」を拝むことができました!

P5217086.JPG

見上げるだけでなく、足元だけに見える神秘もあるんですね♪


出勤途中も、路上で空を見上げる皆さんが太陽を眺めてまして・・・
全員が専用グラスを持ってはいませんが、
隣の人、見ず知らずの人に、
「はい、どうぞ♪」
貸しあって、みんなで世紀の天体ショーを共有です。

あ~~~~~仙台っていいなぁ~~~~~~~~~~~~!!!

雲に隠れた太陽では、ぼんやりとしか拝めませんが
素敵な週のスタートがきれました!

P5217091.JPG

今週も頑張りましょうヽ(^o^)丿

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

週末は仙台青葉祭り! [ ★宮城県編]



今週末は「仙台青葉祭り」です!
昨年は震災の為に中止になってしまいましたが、今年は開催しますよ~。
まってましたー!ヽ(^o^)丿

仙台青葉祭りは「市民がつくる市民のお祭り」で、
新緑輝く5月の第三土曜日曜日に開催されます。

お祭りといえば・・・・ 神輿! 屋台! ビール!
そしてそして・・・欠かせないのは提灯!!!

水曜日の朝の定禅寺通り。

2 (1).JPG


青葉祭りのメイン場所では、
朝早くから業者の皆さんが準備されてました。
お疲れ様です!

そしてお昼には提灯も連なって~~。

4 (2).JPG


夕方には提灯に明かりが灯りはじめます。

お祭り大好きな私は心ワクワク弾んでます~♪!(^^)!

6 (2).JPG

提灯って、定禅寺通りのお店関係者のみ出せる、って思ってませんか?
私の周りでそう思い込んでいた方、多いんですよ。

でもね、
市民が作り出すお祭りです。
協賛すればだれでもできるんですよ。
いや、やってほしい!
やりましょう!
提灯は多いほうがいいんです!!

今年もユニークな提灯が飾られてます。
ありました、ありました、「いたっちょ」様。
いつの日かお会いしたいわ~~。

8 (2).JPG

どなたかな?
「ぴ」さん、元気ですかー?!

2 (2).JPG

メッセージ的なものもたくさんあります。
「世界平和の祈り」
そうあって欲しいです。

11 (2).JPG

「笑顔だけは忘れるなよ」
忘れないよ!
震災にも負けません!
今日も明日もこの先も頑張るから!

8 (1).JPG

ずら~と一通り眺め歩いて感じたこと。

今年は・・・少ないっ!

以前は、東二番町通り~メディアテークまでずらりと並んでた提灯。

半分くらいしかなかった・・・

さまざまな理由もあると思います。
震災の影響も大きいと思います。

お祭りは、眺めるだけでも、もちろん楽しいけれど、
もう一歩参加してみませんか?!
自分なりに楽しみましょうよ!
祭りに参加して元気になろうよ!!


お祭り大好き女、takakoもこんな形で参加しました。

6 (1).JPG
見つけた時は・・・・ぼーっと立ち尽くした後に、笑いました(爆)
自分の名前が提灯に書いてあるって、初の体験です♪


「協賛すれば個人でも提灯出せるらしいよ」

酒友はまみさんに教えたら
「俺もやってみようかな~♪」
のお返事。


で、で、やってくれましたよ、はまみさん!

11 (1).JPG

提灯が飾られた晩。
偶然ご一緒したお酒仲間の方は、

「なんで教えてくれなかったんだよぉぉぉ~~~~!
俺もやりたかったよぉぉぉぉぉ~~~~!!」

・・・・・・・すみませんm(・・)m

来年は
「〇〇風雅」
「〇YA〇写真館」
など、ちょっと怪しい提灯が登場する、かも?!


協賛費はかかりますが、是非祭りに参加したい!
と思われる方、来年ご一緒にいかがですか?

提灯広告の詳細はこちらへ。


http://www.aoba-matsuri.com/2012/tyouchin.html

真夜中に写メを撮る怪しいのんべえ軍団(笑)

12.JPG

「居酒屋takako」
「仙台杜の都日本酒会 はまみ」

是非、見つけてね(*^^)v

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今週も岩出山方面へ、早朝からドライブ~♪ [ ★宮城県編]



今週も宮城県北部方面へドライブです[車(セダン)]
野菜の買い出しを兼ねて隔週行ってますなぁ。

この日は一度行ってみたかった
大崎バルーンフェスティバル」へ。
  http://www.miyagi-kankou.or.jp/wom/o-1080
まだ宵も明けきらない真っ暗の中、早朝5時に自宅を出発です。

バルーン1.JPG

 

バルーンを間近で見るのは初めての二人。
観客は大勢いるのに、広場にはポツリポツリとワゴン車が停まってるだけで、
バルーンの姿はありません。

「もしかして天候不良により・・・中止?!」

なんてことはありませんでした。
競技開始の6時半を過ぎると準備のはじまり~[ぴかぴか(新しい)]

バルーン3.JPG


よいしょ、よいしょ。
ワゴン車より籠がでてきました。

ばるーん4.JPG


ガスボンベやら大きな袋もでてきました。

バルーン5.JPG


そうか、こうやって組み立てていくんですね。

バルーン6.JPG


布はかなり大きいです。
それに、籠も横に倒して置くのね、ふむふむ。。。

バルーン7.JPG


ガスのチェックもあちらこちらではじまりました。

「バルーンのガスは、家庭用ガスボンベの200倍の火力があります。
 危ないですから近づかないでください。
 まる焦げになります。」

のアナウンス。
安全第一ですね。

目印となる先頭機が舞い上がると競技開始。
一斉に他のバルーンに空気が送り込まれ、温めて次々飛び立ちます。

バルーン2.JPG


「ただ今飛び立ちましたのは、○○番△△チームです。
 いってらっしゃ~~~~~~~~~い。」
会場アナウンスの女性の声が、のんびりとしてなんとも微笑ましい[揺れるハート]

大きな乗りもの好きな夫も興奮し、写真を撮りまくります。
整理不可能なくらいシャッターを切った・・・・らしい(笑)

一部だけど夫のブログに載ってます。
よろしかったら見てあげてくださいませ~♪

    →  http://omomuki.blog.so-net.ne.jp/2011-11-19

次回は青空の中で飛び立つバルーンを見たいです。
来年も連れてきてもらおう~。

8時過ぎに会場を後にします。
まずは冷え切った体を温めるべく、鳴子温泉へ[いい気分(温泉)]

滝の湯.JPG


滝の湯は、シャンプー等のアイテムも準備してなく、シャワーもついてません。
基本、湯船に浸かるだけの温泉です。
それでも大人150円の格安料金、源泉100%、が気に入ってる日帰り温泉です。

あー極楽極楽。

おなじみの道の駅(あ・ら・伊達の駅)で、野菜をたんまり購入し
お昼は佐沼の「氏金鮨」さんで念願のカツ丼を頂き~♪
登米市の尋常小学校を見学です。

登米.jpg



早起きしてあちらこちらへドライブした日の晩酌は
氏金さんお土産用の巻き寿司が中心です。

晩酌1.JPG


オレンジロールにキャベツの千切りが入ってたのには驚いた!
シャキシャキっと甘くて美味。
レタスと決めなくてもいいのね。
また勉強になりましたわ。

以前聞いた「麹」の作り方、再度教えて頂きありがとうございます!
早速今晩仕込んでみます~。

10日後が楽しみ[グッド(上向き矢印)]

今日も一日お疲れさまでした。

晩酌2.JPG


 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -  ★宮城県編 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。