SSブログ
 ☆その他のグルメ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

元気ない茶色&元気ある茶色 [ ☆その他のグルメ]



紅葉狩りで見かけたもの。

「なんて元気のないポストなんだ・・・。」

ポスト.JPG

色を間違って塗ったのではなく、
色が剥げたのではなく。

夫曰く。
国立公園内にあるもので、利用者の目に触れるものは、
極力目立たない色彩のものを用いなければならないんですって。

プチお勉強。




今、キッチンで「しいたけ栽培」をしています。
栽培キットに毎日水をかけ続けて1週間。

元気いっぱいです!

しいたけ1.JPG

第一回目の収穫はこのくらい。

しいたけ2.JPG

こちらの栽培キットの価格は約1000円。
春まで何度か収穫できるそうですので、元とれるかな~。


元気ない(違うか)茶色&元気ある茶色 でした。

チャンチャン♪
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今週末は「SENDAI FOOD CONVENTION 2013」 [ ☆その他のグルメ]



やりましたっ!!
東北楽天ゴールデンイーグルス、初のリーグ優勝です!!

最後の9回裏はしびれましたね~。
手に汗握る緊張した試合でした!
勝った勝ったぁーーーーー!!
嬉しいっ!最高に嬉しいですっ! 
球団の皆様、本当におめでとうございます!!

CSでも頑張ってほしいですね~。



プロ野球を応援した後は、仙台の飲食店さんの応援です。
初秋の一人旅備忘録半ばではありますが、今宵は先にコチラを書かせてくださいませ。


今週末『仙台フードコンベンション2013』が開催されます。
 公式サイトはコチラ → http://foodconvention.net/

仙台フードコンベンションとは、
〝食”で人に活力を与え、〝食”から宮城を元気にするムーブメントであり、
宮城の飲食店と、東北の生産者が集う、食のグランプリ決定戦でもあります。

今年も仙台を代表する30店舗以上の飲食店さんが参加されます。
それぞれのお店からどんなお料理が提供されるのか、楽しみですね~♪

その中で、いつもお世話になってます、
北仙台の「真海(味)菜食しん」さんが今年初参加されるんですよ~!
野外出店は初参加のしんさんです。

幸運にも先日、一足早く仙台フードコンベンションに出品される料理をお店でいただくことができました。

4.JPG


『出汁で…食す 炭火焼さんま鶏つくね』


以下しんさんのブログより抜粋。

※お召し上がり方
・まずは、そのまま焼きたてのつくねをひとつお召し上がり下さい。
・次に…ひとつを出汁に浸して、食べてみて下さい。
・あとは、お好みで、そのまま食べて、出汁を飲むもよし…添えてあるハーブなどを出汁に入れて、“つくね汁”としても、お楽しみ頂けます。

もっと、いろんなバリエーションを楽しみたいと方は、5ヶ入りをオススメします。

* ひとつの料理から、二種、三種…と味わいの変化を愉しみながら美味しく食べて貰いたい…“しん☆”のコンセプトを表現できるようにご用意したひと皿です。

フードコンベンション限定の当日限りの料理となります。


 


つくねには秋刀魚だけでなく鶏も練りこんでありました。
山芋やニラなどの薬味もたっぷり入ってますから、食感もふんわり。
しかも、炭で焼くことによって香ばしさ加わり一層食欲をそそります!

当然、間違いなく、

旨いですっ!!

1.JPG


つくねにかかってるタレがまた旨くてね~~!

写真は2個ですが、イベントでは
3個350円
5個500円

になるそうですよ。

6.JPG

 

一つ目はタレを絡めながらつくねの味をしっかり味わって。
二つ目は添えてある柑橘を絞って口の中をさっぱりとさせて。
三つ目は出汁に入れてつくね汁として味わうのも楽しいかも~。

2.JPG


こちらの出汁にはお米のポップコーンも潜んでましたっ!
この食感がまた面白いんですよね~。

お店のカウンターでゆっくりいただくのも楽しいですが、
太陽の下でビール飲みながらワイワイ食べるのもより楽しいですね♪

しんさんのブースは24番、縁YENISHIさんと一緒です。

3.JPG



私も早い時間からどっかのテーブルで飲んでる予定です[ビール]
週末の天気が崩れないことを祈りつつ・・・
仙台の食のイベントを たくさんの方々と楽しみたいですっ(^O^)/


昨年の様子はコチラです。
http://my-sweet-memory.blog.so-net.ne.jp/2012-10-08

5.JPG



仙台フードコンベンションは
 9月28日(土曜日) 11:00~21:00
 9月29日(日曜日) 11:00~19:00


です。

週末はお腹空かせて錦町公園に Gather round!


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初夏の遠足<1> [ ☆その他のグルメ]



知らぬ間に、既に仙台も梅雨に入っているのでしょうか。
洗濯物が乾かず乾燥機フル回転の我が家です。

「takakoさん、写真整理は出来たの?」
ブログを見てる友人より言われてハッ!と気づきました(^^;
初夏の遠足からもう2週間も過ぎてしまいました・・・
気にせず綴ります(笑)


この時の週末、珍しく土・日曜日と連休だった夫。
夜の宴会だけではもったいない!ドライブもしよう~ってことになり、
せっかくなので友人達にも声をかけて遊びに行くことにしました。

腹ペコ軍団、まずはお昼を食べに向かいます。

岩手県一関市にある「道の駅厳美渓」
の中に併設されている「レストラン・ペッタンくん」

3.JPG


一関の食文化の一つに「餅料理」があります。
様々な行事や祝い事の時に食べられるという一関のお餅は、種類が多彩。
それらを一度にいただける御膳が名物料理として、一関市内にはたくさんの餅御膳を提供してくださるお店がありまして、一度食べてみたいな~と常々思っていました。
そこで、気軽にかつリーズナブルでいただけるところを探していると、ペッタンくんがヒットしたわけです~♪

まっ、ネーミングに惹かれたってのもあります(^^)v

男性陣は「和風もちセット」
女性陣は「和風ミニセット」

1.JPG


店内は超混雑、行列もできております。
入り口付近にある券売機で食券を購入し、空いている席を見つけて座り、店員さんにチケットを渡せばよいシステムです。
水もお茶もセルフ、お客さんも観光客というより地元の家族連れで賑わってます。

本日の餅は、

4.JPG


菜の花? 生姜? いなり???
見慣れない餅がでてきそう・・・な予感。

和風もちセット、登場~♪

5.JPG


いろんなお餅がたくさんついてますねーーー!!
お吸い物とお新香がついて850円、かなりリーズナブルです!

ちなみに左上から時計回りに
胡麻→餡子→ずんだ↓生姜↓胡桃←菜の花←海老↑稲荷 です。

興味があった「いなり」は、油揚げの中に餅が入ってました。
どんなもんかと恐る恐る食べました、が、これが意外にも旨いのだっ。

「おでん種に餅きんちゃくってのがあるくらいだから、こうして食べても旨いはずだよね。」

確かに。

ありです、稲荷餅、ありです、我が家でも作りますっ!

2.JPG


和風ミニセットは餅が5個。

食べ勧めるうちに
「私の大根おろしに餅はいってない・・・ 入れ忘れたんだ・・・」
と思いました。
でも大根おろしは餅の具ではなく、なますになってて、お口直しに食べるようです。
その習わし、気付くの数秒遅かったら店員さんに訴えるところでした(苦笑)

なもんで、ミニセットは餅が5個、セットは餅が8個です。
毎朝ついてるペッタンくんの餅は柔らかく、旨かった!

満足、満腹~♪ ヽ(^o^)丿×4人


厳美渓 →  猊鼻渓に移動します。

お次の目的は「舟下り」、みんな初めての舟下り~。
ホ-ムページより舟下りは1時間に1回の割合。
 
ペッタンくんの混雑ぶりに、舟下りも混雑してて、もしも予定している出発時間に乗れなかったらどうしようか・・・
そんな不安もあって電話してみたんです。

「舟は50人位乗れますんで満席になることはないですよ。4名様でしたら予約なしでも大丈夫です。」

そういうものですか?
大丈夫だと言うので向かってみましょう。

 猊鼻渓の舟下りは90分という長時間。
船酔いしたらどうしようか、帰りはバスで駐車場(乗り口)まで戻らないとならないのか・・・。

結果、全くの問題なし、安心して楽しめます!

6.JPG


※プチ情報※
乗船券発売所付近の駐車場は500円かかりますが、少し離れた県道沿いの河川敷駐車場は無料でした。
歩く(といっても10分位)のが苦痛でなければ、河川敷でも十分かな~と思います。

14時出航に乗ろうと思って、13時半頃には船着き場にいたのです。
一応、間に合ったー! と。
でも、それなりのに人数が揃うと出航時間関係なく、舟はでちゃう~♪な感じ、かなりのアバウトです(笑)
私達も13時45分には出航させていただきいました。(感謝!)

7.JPG



船頭さんの景色の説明を聞きながら、船はゆっくり進んで行きます。

手を伸ばせば川の水に触れることもできます。
魚も泳いでます。
高く切り立った岩場は外の音を遮断してます。
舟は手漕ぎ、機械の音はまったくなく、携帯の電波も届きません。

まさに秘境!!!
マイナスイオンたっぷり浴びれます!!

8.JPG



贅沢な時間でした。

川の流れに身を任せ~♪

16 (2).JPG


 猊鼻渓は川の流れが緩やかなので、他の舟下りとは異なり、
静かな水面を手漕ぎでゆっくりゆっくり進んで行くんです。
船酔いなんて・・・心配無用。
逆にノンビリしすぎて眠くなります(笑)

9.JPG


往路約30分。
折り返し地点に到着です。

ここで一旦船を下りて約20分の散策タイム。

鳥の声と木々の匂いしかしなかった秘境の奥でとっても賑やかな声が聞こえるので行ってみました。

10.JPG

 

これが有名な猊鼻渓のパワースポット、運試しの穴かっ!

2 (2).JPG

岩の一部に穴が開いていて、白くなっている場所があるんですよ。

2 (1).JPG


あそこに運玉を入れることができたら、願いが叶う?!らしいですよ♪

みんなで挑戦ーヽ(^o^)丿

11.JPG

これが意外にも難しい・・・
届かなかったり、左右にずれたり・・・・

18.jpg

 

運玉を使い果たした私は、石でも投げ続けましたが、なかなか入らないもんですね・・・。
(翌日肩が痛くて腕が上がらなかったのはナイショです)

4人の中で一人だけ見事命中した人がいます。
さて、だれでしょう?

①ヤヨイさん ②ミヤビさん ③タカコさん ④ハマミさん

やはりこの人かっ、なんかもってますね~ という答えです(笑)

 

12.JPG

 

途中、雷にスコールのような土砂降りの大雨。
舟はびしょ濡れになり急遽屋根付き舟での復路になったハプニングもありましたが、
これも旅の思い出です♪

13.JPG
 
紅葉の猊鼻渓、
雪の中の猊鼻渓(水墨画のように美しいそうです)、
桜の猊鼻渓、
萩の花・紫に染まった猊鼻渓・・・

どの季節に訪れても癒されることでしょう。
 
そろそろ宴会場所に向かいましょう。
の前に、酒屋さん見学。

14.JPG

噂に聞いていた「さぶん酒店」さん。
とっても面白い店主さんと奥様で、お話ししながらいろんな酒を試飲させて頂きました。
7%精米のアノ奇跡のお酒までも・・・・・!!
ありがとうございました。
ちょっと立ち寄るっていうより、じっくり行きたいですね。
 
ようやく今回の旅の目的地、佐沼です。
夜の宴会はやはりここでーーす♪

15.JPG
 
全員が唸りまくった鮨の連続・・・・

つづく。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

餅と深緑と寿司と酒と仲間と・・・・ [ ☆その他のグルメ]


快晴に恵まれた週末。
友人と供に、餅と深緑と運試しと寿司と酒と蔵見学と・・・・
盛沢山の楽しい~~~~~~旅行をしてきました(^O^)/


マイペースではありますが、追って記録できれば・・・

お世話になった皆様、ありがとうございました!
心も胃袋も眼も大満足で仙台に帰宅したところです。
また近いうちにお会いしましょう!

ただいま写真整理中・・・

氏金ツアー.JPG



 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

第一回<漬けの会>食べた飲んだ笑った! [ ☆その他のグルメ]



<第一回・漬けの会>を、仙台国際ハーフマラソンの前夜にウチで開催しました~♪

きっかけは、
「いろんな漬け料理を持ち寄ってお酒飲みたいねっ。」
と酒友女子が提案した一言。

面白い発想ですねっ!
やってみましょう、やっちゃおぅ~、たくさんの漬け料理食べたいです!

場所は我が家を提供しますんで、酒友のみなさんに声掛けしてみましょう。

 【味噌漬け、酒粕漬け、オリーブオイル漬け・・・
  どんな漬け料理でもかまいません。
  手造りでも買ったものでもなんでもOKです。
  四合瓶程度のお酒1本と漬け料理を持参し、居酒屋takakoに集合です。】

集まったノンベェさん約10名。
いろーーーーーーんな漬け料理が並びましたっ!
そして、どのお料理も旨い旨い旨いっ!!


その一部だけですが備忘録として記録。

今回は、我が家のリビングではなく、マンションの共用部でもある「ラウンジ」を貸りました。
約3時間貸切にして、食べ物飲み物など持ち込んでの宴会です。
我が家よりも大きなダイニングがあるし、人数分の椅子もあるし、
10名くらいの宴会ならこっちの方が便利かな~。

15.JPG


紙コップ、割りばし、紙皿・・・。
味気ないけど、後片付けが楽なように使い捨て容器にしました。

3.JPG


数々の漬け料理。
テーブルに乗り切らないほどたくさんです!凄いですよっヽ(^o^)丿

順番にご紹介(料理名が間違っていたらゴメンナサイ)していきますね。

はづたん姫の漬け料理。
The・これぞ漬けの王道、
酒飲みによる、酒飲みならではの、酒飲みのための漬け料理。

13.JPG


新たらこを酒粕に漬けた料理です。
酒粕は宮寒梅さんの大吟醸って言ってたかな~。
「酒粕のみ」「酒粕+みりん」「酒粕+ヨーグルト」
同じたらこと酒粕を使用したようなので、味の違いが楽しめます。
ちびちび舐めながら酒の肴に最高です!

YAYOI姫の漬け料理。

10.JPG
12.JPG


プチトマトのバルサミコ漬けがめちゃウマっ!
きちんと皮を湯剥きしてるんですから、手間がかかったことでしょう。

えんどう豆の味噌に漬けたモッツァレラチーズも美味しかった~。
初めて聞く漬け料理が多くお勉強になりました(^^)


カメラ師匠の料理。

14.JPG


豚と鶏の手造りハム、鶏はももとむねの2種類です。
鶏ハムはたまーに作るんですが、その手間と温度管理と言ったら・・・・メンドクサイ(苦笑)
なのに、これを作ってくださったなんて・・・しかも豚まである~~~!
大人気の肴でした。
ありがとうございました!


宴会も時間とともにヒートアップ♪
飲んで食べて、喋って飲んで、笑って食べて。

6.JPG




水無月姫の漬け料理。

8.JPG


お豆腐にのっているのは「行者にんにく醤油」ですって。
一般の韮に比べて食感がしっかり残ってます。
そうか、行者にんにくで漬け醤油も作れるんだ・・・
酒呑みのアイディアは無限大(笑)

写真はないけど、クリームチーズのバジルオイル漬けも作ってくださいました。
セリのお漬物も美味しかったです~!


サブちゃんの料理はですね~。

11.JPG


八戸から持参した しめ鯖&スパイシーしめ鯖。
スパイシーしめ鯖、写真はないけど、鯖の表面に様々な香辛料がついてるんですよ。
ピリッとしたしめ鯖はじめて食べました。
全く臭みの無い絶品しめ鯖にみなさん大絶賛、日本酒のアテに最高ですっ!

その他「ツボダイ塩糀漬け」「糠干しさば」もいただきました。
お料理がたくさんあって焼くのを忘れてしまいましたね、ごめんなさい。
今晩の我が家のおかずにしまーす(笑)
御馳走様でした!!


ケンケン先生の漬け料理。

9.JPG


なんとっ!!!
ご自身で作られたという自家製ピクルスです!
ブロッコリー、うずらの卵、トマト、きゅうり、パプリカ・・・。
野菜万歳、ピクルス万歳ヽ(^o^)丿

そしてこの料理には驚きでしたね~。

「ちょっと臭いかもしれませんが・・・」

と言って蓋を開けて出てきた肴は・・・

2.JPG


山形県、特に米沢地方の名産品の「麹納豆」にクリームチーズを混ぜた肴でした。
茶色の粒粒に見えるのが納豆です。

チーズ好き、納豆好き、発酵食品好きにはたまらない肴です。
クラッカーに乗せていただくと、塩分とサクサク食感も加わって手が止まりませんでしたね~。
独りで半分食べた女子もいました(笑)


我が家から。

19.jpg


・鹿島台デリシャストマト。
・松山セリのおひたし。
・きゅうりのレモン漬け(にこらすさんからの差し入れでーす♪)
・カツオのてこね寿司。

漬け料理が集まったら塩分多い肴が揃うかな~、と想像してシンプルにしたのですが、
意外にも野菜料理、塩分控えめな料理が多かったのにはオドロキました。


料理が乗らなくなってきたら、サイドテーブルにお酒を移します。

1.JPG



そして。
漬け料理の王様といえばやはりコチラの料理。
誰もが「誰かは作ってくるんじゃないかな~」と予測していた肴。

【卵黄味噌漬け】

18.jpg


味噌床から卵黄がキレイに取り出せるよう、しかも綺麗に仕上がるようガーゼが何層にも重なってます。
こちらの味噌漬け。

な、な、なんと!
はまみさんが作ったんですよ~!!

はまみさんがこれを作ろうと思いついたのにもビックリですが、
はまみさんが、ご自宅の台所で卵を割って白身と黄身に分けてる姿を想像したら・・・・・。

感動しました(笑)

いい塩梅に漬かって旨かったです~!
焼き鳥の差し入れもありがとうございました!


この日集まったお酒達。

5.JPG


一人で四合瓶4本持って来た人がいますんで、人数以上の本数になってます(笑)

ラウンジでの宴会は、宅飲みほど砕けてなく、
ちょっとだけ外飲み感じを味わうこともできて楽しかったです♪


貸切時間間近になり、一旦皆さんで片づけです。
酔っていても、チームワーク良くテキパキ動くのはさすがですねっ。

7.JPG


高いところは苦手だって言ってたはまみ氏。
ダイジョウブデスカっ(笑)

翌日マラソンに参加される方を見送り、
二次会場(我が家)へ移動です。

16.JPG


またここでも良く飲んだぁ~~~~!!

秋田比内地鶏ラーメンでしっかり〆ラーまで(笑)

気付けば日付も変わり深夜1時近く・・・。

17.JPG


そりゃぁ眠くなる人も出ちゃうよね~^^

本当に楽しく美味しかったです!
今回は「第一回」・・・・ってことは「第二回」もあるかもしれませんよ?!

参加ご希望の方はご連絡くださいませ♪

幹事のはづたん、ありがとう!!
皆さんも、ありがとうございました!!


第一回<漬けの会>の参加者は、酒漬けになって帰っていきました・・・・・。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

美男美女会~♪ 通称・・・・ [ ☆その他のグルメ]



久々の更新です。
あっという間に1月が終わっていたんですね。
早いというか、呑んだくれてた日々だったといいますか・・・
5時からオンナ本領発揮の1ヶ月でありました。

とある日曜日の昼下がり。
ノンベェ美男美女の皆さんが、とある一番町のお店に集まりまして。
おつまみ持ち寄り、お酒持ち込み、真昼間っから日本酒パカパカ飲んでました~。


8.JPG


B型男子B型女子の集まり、通称『美男美女会』(笑)

参加した人は、B型女子の集まりを「美女会」と名付けたyokopponさん♪ をはじめ、
重庵の相沢さんもB型で、幹事のはづたんもB型。
もちろん我が家二人もB型・・・・。

B型男子、B型女子ばっか集まりました。

B型と言えば世間的に「自己中心的」「自分勝手」「マイペース」「大雑把」・・・
あまり良いイメージではない血液型ですから、そういう人だけが集まった飲み会って・・・
一時はどんな飲み会になるんだろう?
一抹の不安を集まったメンバーみんなが感じていたのではないかな、と思います。

が!!!

こ・れ・が!!!

スペシャルに楽しい宴でした~~ヽ(^o^)丿

1.JPG

yokopponさん作のお重。
ローストビーフでBの文字を演出!
しかもほかのお料理も全部に絡めてます。
でもって、お品書きまで準備されてまして、素晴らしいっっ!!!

P1277858.JPG

みなさんの手作りのお料理、市販のお惣菜など美味しそうなものがずらりと並べて宴はスタートです。

日本人の血液型割合を調べますと
 A型:40%
 O型:30%
 B型:20%
 AB型:10%

なんですが、最近飲み会をすると半分以上がB型人間である・・・摩訶不思議な現象です。
類は友を呼ぶ、ですかね(笑)

5.JPG
9.JPG
塩釜の方が持参された「ほやの塩辛」
これがめちゃ旨かったーーー!!
それほど塩辛くなく、ほやの酸味も柔らかで、日本酒の肴に最高の味です。
塩釜まで買いに行かねば。
2.JPG


宴会にかかせない「鶏のから揚げ」は、
まんまるのかなりボリューミーな大きさ、食べごたえがあります。
4.JPG

お酒もずいぶん頂きましたね。
日本酒で乾杯、日本酒で〆。
1本飲み干せば、空き瓶ごろり。
6.JPG

缶ビールならよくやりますが、瓶でごろりってのはどーなのさっ(笑)
こちらもB型の人に多いクセらしいっす。

マイペースなB型の集まりです。
隣の人のグラスが空になっても気にもしないが、酒を強要もせず、あくまで自分のペースで呑むことに徹するから楽ちんだー!

大雑把だと言われやすいが、自分の興味のある事、こだわるところにはスペシャルに突き詰めるB型星人。
そんな皆さんの「こだわりポイント」話しも盛り上がりましたね~。

重庵の親方、相沢さんのこだわり「トイレ掃除」にはおどろいたです。
だから重庵さんのトイレはいつ入っても超ピッカピカなんですねっ!納得!

 
「飲んだ後にさ~、お腹いっぱいなのになぜかカレー屋さんとか入っちゃうんだよね。
 で、カレー単品じゃなく『カツカレー』とか言っちゃうんだよね~」

「うんうん!そうそう!!その気持ちわかるわかる!!」×全員

「B型ってさ~、飲んだ後の会計が面倒で割り勘って苦手だよね~
 つい見栄はって『これで払っといて!』なんて言っちゃうんだなぁ~」

「うんうん!そうそう!!私も同じ同じ!!」×全員

誰が何を言っても誰も否定せず・・・・
とにかく面白い飲み会でした。

気付けば外は薄暗くなって時間オーバー。
重庵さん、休日なのにお店を開けて下さってありがとうございました。
はづたん、お声掛け&幹事ありがとう!
始めましてのみなさま、楽しい時間をありがとうございました!

また第二弾第三弾を期待しています。

7.JPG
酔っ払いB型集団。
階段を転げ落ちることなく、全員無事地上に着地。

また集まりましょうね~ヽ(^o^)丿

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

本年も宜しくお願い申し上げます。 [ ☆その他のグルメ]





新年.JPG




2013年 明けましておめでとうございます。

昨年中は 当ブログへのたくさんのご来訪ありがとうございました。
本年も変わらずマイペースに書き綴っていきますので、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸を心からお祈り致します。

善い(酔い)1年にしましょう!


2013.1.1 takako


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ぶっとび<9時間>飲み続くよ、いついつまでも・・・ [ ☆その他のグルメ]



11月。
公園の紅葉も色づき始め、薄手のコートが手放せない季節になりました。
寒いですね~、皆様、体調崩されていませんか?

文化の日でもあった昨日、天高く真っ青な空の秋晴れの仙台!
様々な場所でイベントがあり、お出かけされた方も多かったのではないでしょうか。

約1ヶ月前の事です。
ブログを見て下さってる酒友女子から、
「takakoさんのお家に行ってみたい~♪」
と言われまして。
「それでは明るい時間からゆっくり宅飲みしましょうか!」

居酒屋takako、文化の日限定開店です(笑)
幹事役のS子ちゃん、皆さんへの連絡係り、いつもありがとうヽ(^o^)丿

5.JPG


「食材代として1,000円+四合瓶程度のお酒1本持ち寄り」
だけを決めました。

我が家にあるお酒オンリーで飲んでも良かったのですが、
お酒が大好きな方々ばかりの集まりです。 
どんなお酒をセレクトしてくれるのかも興味あったし、
私も夫も普段飲まないお酒も飲んでみたかったしネ^^

ウチからのお酒は、もちろん天遊琳づくし!
最初に用意したのは『天遊琳・秋純 2010/2011/2012』 を勝手に飲み比べ。
どれも旨かったけど、2011が一番人気☆
乾杯酒として『天遊琳・伊勢の白酒』
先日開栓したばかりの『天遊琳・春純2011』
2年以上も経っているのにシュワシュワがまだまだ健在な『天遊琳・冬純』
普段一番飲んでいる『天遊琳・特別純米酒・瓶囲い』
瓶囲いにおいては、冷やでも燗でも常温でも温度帯を選ばずに飲める一本です。
価格も手頃なので、普段の晩酌酒として紹介したかったのです~♪
(気に入ってもらえて良かった~。山形の酒屋源八さんに売ってますよ~♪)

10.JPG

後のお酒は、冷蔵庫に入れておかないと少し不安な部分もあったので、
皆さんが持ってきてくださったお酒を見ながら他のお酒を出していこうと、夫と事前打ち合わせ。

肴は、私も最初から混ざって飲みたかったのでね(笑)
ずーーっとキッチンに張り付いているような料理はなるべく避けて(って無かったな・笑)
冷めても食べれるような肴を中心に用意させて頂きました。

2.JPG
4.JPG
3.JPG

鳥取、べんてん娘さんの大根漬けは、3年熟成モノです!
消費期限をとうに過ぎていますが・・・・・・(苦笑)
購入した時に酒屋さんから
「気にしなくても大丈夫ですよ、逆に熟成かかって旨くなりますから!」
と教えていただいたので思い切って出しました。

食べた方、後程感想を求む(笑)

集合時間1時間前・・・
出来上がった料理を並べながら、みなさんが到着するのを待ちます・・・

7.JPG



3時・・・
「マンションのエントランスに着きました!」
「今迎えに行きますね~」

9.JPG
8.JPG



ワタシ、座って飲み始めるとお尻に根っこが生えて動かなくなってしまうのです・・・
料理もお酒もお燗も、すみません、セルフでおねがいしまーす!ヽ(^o^)丿


酒粕と味噌を合わせて鶏むね漬焼きは、一度やってみたかった酒粕比べ。
今回は「天遊琳」と「竹泉」です。

17.JPG


天遊琳はゆるい粕なので、1日で漬かりますが、
竹泉は・・・・カッチカッチの粕なんで、味噌が先に漬かった感じです。

ビタミン人参を添えて♪

11.JPG



フルーツのように生でも甘い人参。
千切りにし、レモン・バルサミコ酢で合わせただけのシンプルサラダに。

酒粕漬け鶏焼きは、思ってたほど酒粕によって味の違いはありませんでした。
味噌の配合が多かったのかも知れませんね、次回は酒粕だけで試してみよう♪

そうそう!
差し入れで頂いた 酒粕に明太子を挟んで漬けた肴。
そのままで頂いてもOKですが、軽く炙ったら・・・・酒飲み皆のツボにはまりました!
これ私も作ってみる~~~!

いちぢくの甘露煮も差し入れで頂きました、ありがとうございます!
とろ~りと甘く煮こまれたいちぢく、旨いぃぃぃ!!
我が家はこのままで十分酒のつまみになりますが、
男性比率が多かったので、甘味を抑える感じでクリームチーズを添えて提供、これもヒット♪

久しぶりに食べた白謙の笹かまぼこ、やっぱ旨いね~!

9時過ぎの事・・・

知らぬ間にテーブルにはピザが・・・?!

13.JPG



だれが3枚も食べるのですか???(笑)

すると11時過ぎ・・・・

15.JPG



だ・か・ら!!!
だれが4枚も食べるのですか???(笑)

まぁ、まさか私も9時間も飲み続けるとは想像してなかったんで、
そんなに肴用意もしてなかったし、すでに酔っぱらって作れる状態じゃないし(笑)

お腹すいたの、わかります。
瞬く間に7枚のピザを平らげた大人達・・・

14.JPG


3時から飲み始まった宴。
日本シリーズ巨人の優勝の瞬間をみんなで見たり。
2年前の「全国きき酒選手権」のDVDを見たり。
女子トークで盛り上がったり。

12.JPG

(一人男子が混ざってますが・・・)

おおいに笑って笑い過ぎて喉ガラガラです(笑)
昨日飲んだお酒軍団。

16.JPG

お酒の好み、人によって様々ではありますが、
その人が選んだ一本には、選んだ理由がありドラマがありその人の思いがこもってます。
その話を聞ける事が、一番面白いなぁ!と思うんです。

この機会に開けようと思っていた「天遊琳の古酒1994」
おちょこにちょこっとづつ注いで飲んでいただいたんですね。
甘露のような熟成した甘みのある古酒、
「うまーーーい!私この味好きーーー!!」
大評判です!!
バニラアイス用意しておくの忘れた・・・チッ(笑)
源八さ~~~ん、人気でしたよ~~、お酒ありませんか~~~?^^
19.JPG


酒屋さんに在庫がなく、ずっと飲みたかったワインを持参してくださった方、ありがとう!!
浦霞の梅酒も、話に聞いて飲んでみたかったの~~。
大人10人、それぞれセレクトしたお酒がかぶってないってのも不思議です(笑)

にしてもB型率高っっ!
7人でスタートした時、6人がB型という高確率!(笑)

なんとも自由で楽しい飲み会、みなさまありがとうございます!!
我が家はいつでも開店(開放)いたしますので、是非また遊びにいらしてくださいませ♪


ご縁に感謝!の文化の日でした!

6.JPG



追伸。

洗い物お手伝いくださった方、本当にありがとうございます!
嬉しい・・・・感謝感謝です(涙)
18.JPG


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お酒も衣替え、でも天遊琳ばっかだった♪ [ ☆その他のグルメ]



久しぶりに台車をガラガラと押しながら地下の倉庫へお酒を取りに行ってきました。
1年中温度変化のない地下ってお酒保管するのに適してます~。

秋も深まり、服だけでなくお酒も衣替え。
しかし、地下には1年に1度~2度しか行かないから、何を閉まっておいたのか忘れてしまう・・・。
「ビンテージのワイン」なんかを保管しておくには丁度良いのですが・・・。

何が入っているのか恐る恐る&ワクワクしながら箱を開けたら・・・天遊琳ばっか!
なんだよっ、って倉庫の中で一人笑い転げてしまいました(笑)

D3S_2378.JPG


備忘録。

左から順番に

 ・ 天遊琳 特別純米酒 限定瓶囲い 2011
 ・ 天遊琳 手造り純米酒 2012
 ・ 天遊琳 手造り純米酒 春純(季節限定) 2011
 ・ 天遊琳 手造り純米酒 かすみ酒(限定品) 2011 
 ・ 天遊琳 手造り純米酒 限定N 2010
 ・ 天遊琳 手造り純米酒 夏純(季節限定) 2011
 ・ 天遊琳 手造り純米酒 秋純(季節限定・限定A) 2010
 ・ 天遊琳 手造り純米酒 秋純(季節限定・限定A) 2011
 ・ 天遊琳 手造り純米酒 冬純(季節限定) 2010
 ・ 天遊琳 手造り純米酒 限定直汲み(生)伊勢錦 2009
 ・ 天遊琳 秘蔵純米酒 (限定品) 2003
 ・ 天遊琳 手造り純米酒 雄町 2005
 ・ 天遊琳 特別純米酒 限定直汲み(生) 2011
 ・ 天遊琳 秘蔵本醸造 (限定品) 1994
 ・ 天遊琳 純米酒 牡蠣限定 2007


けっこうあったな・・・・・(笑)


それでも週末には
「にごり」「今年の秋純」「伊勢の白酒」を買い足そうと思ってます(^^)v


来月の文化の日。
天遊琳・春夏秋冬! 全部開けちゃおぅぜぇぇ~~ヽ(^o^)丿
それとも秋純2010・2011・2012飲み比べちゃうかい?

文化の日に、日本酒の文化を学ぶのさっ!


居酒屋takako、1日だけ開店します♪ 
強靭な肝臓の持ち主がお客様です。

ヽ(^o^)丿わははは・・・・わっわっわっ ← (意味不明)

D3S_2377.JPG



ちなみにまだお席ちびっとありますよ(笑)
ウェルカムです!


さて今夜は何飲もうかな~。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

気が付けば10月に入ってました。(仙台フードコンベンション) [ ☆その他のグルメ]



気が付けば10月、早いなぁ~。
9月は頻繁にブログ更新しよう!と思ってはいたものの、
PCにゆっくり向かう時間も、気持ちの余裕も無かったです(ぐすん[たらーっ(汗)]
でも、元気に過ごしておりました(*^^)v

変わらず覗きにいらして下さった方、ありがとうございます。

長い間続けていると、何事にも気持ちの「波」がでてきますから、
こうして休んだりすることも多々出てくるとは思いますが、
ブログをやっていたから、書き続けていたからこそ巡りあえたご縁には本当に感謝しておりますので、
休むことはあってもやめることは考えていません、今のところ。
改めまして今後とも宜しくお願い申し上げます。


さて、9月の末日。
仙台フードコンベンション2012 に遊びに行って来ました♪
仙台の名立たる飲食店さんが集まった食のイベント。
そりゃぁね、仙台人にとっては夢のような祭典だったですよ!(^^)!

お気に入りのお店だけならず、いつか訪れてみたいお店、
予約必須の超人気店が目白押し!!

どこのお店から回ろうか、どの料理から食べようか、ウロウロするだけでも幸せでした。

日は経ってしまいましたが、記録のために徒然と。

9月末といえども真夏日のようなピーカンな暑さでしてね、
そうなればまずはビールを欲します!
ビールブースに行けば、キリン、サッポロ、アサヒ、サントリーと、
普段はライバル会社のはずなのに、並んで売ってるんだからオドロキです!

夫と二人で並んでいたのですが・・・
お隣の「〇たけ」さんの親方と目が合っちゃったもんで・・・・
引き寄せられるように、私はしょっぱなから酒をチョイスです(笑)
親方おススメの一杯を♪ 

「写真一枚いいですか~?」
「いいですよ! こんな感じでよろしいですか?」

P9307611.JPG


親方、ばっちりです!

「今日は定番を用意してきました!変化球はあまり好まれないかな、ッと思って・・・」
と、親方。
いやいや、私にはそうは感じませんよ(笑)
〇たけさん、久しく行ってないな~、だれかご一緒しましょうよ~~~^^

笑顔もありがとうございました~。



日向さん見っけ♪
スパイスを染み込ませてじっくり揚げた「スパイシーチキン!」
クリスマス時にいただくような鶏もも丸ごと一本揚げのチキン、めちゃ旨かったー!!

「日向さん、こんにちは!ご無沙汰です!写真一枚撮らせてくださいね~」
「はい!どんな角度からどんな風に撮ってもOKです!(笑)」

P9307613.JPG

このチキンが会場内に大人気で、お昼過ぎからは予約販売になってましたね。
「日向さんからお呼び出しです。スパイシーチキンが出来上がりました。
〇〇様、▽▽様、■■様・・・・・ お店までお越しくださいませ」のアナウンスが頻繁に。

P9307612.JPG

「日向ってどこにお店があるの?」
「お店の料理も美味しい?どんなお酒おいてるの?」

スパイシーチキンを食べた友人は、
「日向さんの美味しい~。お店にも行ってみたい~。takakoさん連れてって~。」

この場限りではなく、その後の営業に続く一品勝負・・・素晴らしい。
暑い中の揚げ物仕事、お疲れ様でした!

D7K_3585.JPG



まだお店には訪れたことありませんが、某酒の会でご一緒させていただいた
「はんぞう」さん。
ちょいピリ辛の「お魚ホルモン焼きそば」は、ビールが進む味で旨いぞぉー!
底にあるキャベツの千切りがアクセントになってピリ辛っ、シャキシャキっと
食感も楽しかったです!

P9307621.JPG


yokoさんの周りにはいつもたくさんのお客様で溢れてらして、大人気。
定禅寺通りに面したお店、はんぞうさん、早く伺いたいです!

ラスト大量の蒼天伝(笑)、ありがとうございました!

P9307620.JPG



もちろん、ここのお店は外すわけもなく、いただきますよ~。
「食酒笑 にこらす」

P9307614.JPG


一日中、太陽が燦々と照る一角にブースは有りました。
暑いっす・・・・・・(笑)
親方出身、秋田県の純米酒とお店の名物料理を提供です。

P9307615.JPG


マッシュしたじゃがいもに仙台牛を詰めて、たっぷりの鰹出汁の餡でいただく
「じゃが〇」
これこれ、これが旨かったね~。
お店の定番料理にしてほしい!とリクエストしたら、数日後になってました(笑)
それもバージョンアップしてキノコ餡になってたんですよ~(夫談)

D7K_3588.JPG


ブース前には常時常連さんが遊びにきてて、さすがです。
いよっ!人気者ヽ(^o^)丿

ごちそうさまでした。


山形のブースからは「芋煮」
これでもかーーーー! なくらいたっぷりの具材をさーびすしてくださった山形のおじさま。
ありがとうございます!

P9307625.JPG


サービスしすぎです(笑)


アルフィオーレさんは、もっちろんいただきます!
じゃがいものニョッキ、ナポリタン風。
ニョッキの食感、言葉になりません、夫と二人ため息の連続。
幸せです♪

P9307619.JPG


お昼に来て、ちょいと軽く~なんて思っていたのに、
気付けば表彰式の5時まで鎮座・・・・。
呑み過ぎ食べ過ぎ笑い過ぎの日曜日。

知り合いが横切れば、声をかけてどんどん膨張していくテーブルを見てるだけでも可笑しかった~。

今年はただ食べるだけでなくお客様による投票制となった仙台フードコンベンション。
約30店舗、料理数にして100を超える品を全部食べることは無理という制約の中で、
飲食店さんにとっては、料理の内容を考えるだけでなく、
事前のアピール方法も戦略のひとつだったでしょうね。

ツイッター、FB、ブログ等を利用し料理のアピールをされていたお店は強かったですね~。
私も「まずは食べよう!」と決めてたお店がありました。
結果的には行列が途絶えることなく買えませんでしたがね。



来年はますますパワーアップするのでしょうか。
楽しみに訪れまーすヽ(^o^)丿

P9307617.JPG

 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件  ☆その他のグルメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。