SSブログ
 ☆外食・お勧めのお店 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

シマウマ酒店<呑み比べセット・1000円> [ ☆外食・お勧めのお店]


先々週の金曜日。
珍しく仕事が早めに終わった夫と待ち合わせて、
2ヶ月ぶりとなる「シマウマ酒店」さんに訪れた時の事です。

主メニューが紙から帳に変わっていてビックリ!(しかも写真入りだぁ!)

シマウマ1.jpg


純米酒呑み比べセット(三杯)1000円

3杯で1000円という価格も惹かれますが、
この日オススメのお酒を、冷や→ぬる燗→熱燗 とベストな温度で提供してくれるって呑兵衛には嬉しいものです。

早速、お願いしちゃいましょう。

私:「真壁さん、このセットでお願いしまーす。
   ただ、冷や→・・・ の順番ではなく、熱燗→・・・の逆順に変えてもらってもイイですか?」
真:「いいですよ~♪ 
   熱燗→熱燗→熱燗でも、ぬる燗→熱燗→熱燗でもOKですっ♪」

そんな変化球にも対応してくれるんですね~ヽ(^o^)丿

この日真壁さんがオススメしてくださったお酒は
『秋鹿』 → 『玉川』 → 『磐城寿』

真:「takakoさんが普段ご自分では選ばれないようなお酒をチョイスしてみました^^」

・・・・・・・さすがよく御存じで(笑)
秋鹿なんてよほどの事がないと飲まないもんなぁ~。

シマウマ2.jpg

 

この日の秋鹿、55℃に燗つけて下さった秋鹿、素晴らしく旨かった!!
中華の油を 秋鹿の酸がスパッと切れ味鋭く流し去ってくれて 口の中が常に爽やか。

旨い~~~ヽ(^o^)丿

それに、温泉入ってるサルのラベルが可愛い「玉川・やんわり」
度数が11度~12度と低めで飲みやすいのと、ぬるめの燗がまろやかな味わいになって
飲むとラベルの猿と似たような表情になりましたね(笑)

お料理はシマウマ1000円セットの
生ビール1杯+餃子+油淋鶏+海老の唐揚げ です。

シマウマ3.jpg
 
ラスト、冷やのお酒「磐城寿」

シマウマ4.jpg

最初に呑んだ秋鹿の旨さをもう一回味わいたく、再度注文、同じ温度にて。
燗をあまり好まない夫も「この燗は旨い!」と驚いてました。

いつもありがとうございます。

ところで、
『飲む』と『呑む』
どう違うのでしょう? っと、聞かれたことがあります。
ブログ内でどちらも使用してますからね、
どう違うのか?と言われてもしっかり考えたことがないので
「なんとなく・・・気分で使い分けてる。」としか言えません、スミマセン(苦笑)

調べてみると、
「飲む」は液体をのむことに使われ「水を飲む」「飲まず食わず・・・」など。
「呑む」は個体、物事をのむことに使われ「丸のまま呑みこむ」「鵜呑み」など。

こう考えると「お酒」は液体だから「飲む」が正しいのかな、と思います。

でも私にとっての「酒」は液体の飲み物ではあるけれど、それだけではありません。
燗をつけてくれるお店の人、
お酒の良さをしっかり伝えて売る酒販店さん、
お酒を造る蔵の方々、
お米を作る農家さん、
お酒に関わる沢山の方々の想いや時間も一緒に体に取り込むので
「呑む」がしっくりくる気がします。
目に見えてわかるような形あるものではないけれど、
一緒にお酒をのんでくれる仲間との時間も 楽しさも笑顔も お酒と供に呑んでいます。

だから私のお酒は「呑む」で。

単にアルコールを摂取した!と感じる場合は「飲む」と書くかな・・・・。

と、今、決めました(笑)


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

秋ですね~♪ 真・海・菜・食 しんで「秋刀魚飯」 [ ☆外食・お勧めのお店]



6 (2).JPG

 

9月末のとある休日、北仙台の「真・海・菜・食 しん」さんで
『秋刀魚の土鍋飯』をいただきました。

秋刀魚ご飯は好きなんだけど、骨を取るのが面倒でなかなかウチではやりません。
以前は、箱に秋刀魚が20匹以上入って1000円とか安かったので秋刀魚料理はよく作っていたけど、
今年は市場でも1匹200円と高いですからね~、秋刀魚そのものを扱うことも少なくなってきました。

1.JPG


この晩は、炭で焼いた秋刀魚を入れての土鍋ご飯。
シンプルな秋刀魚ご飯になってます。

土鍋飯の炊き方で時間配分はどんな感じなんでしょうか。
しんさんに聞くと、
「香りで判断する」
って言われたような・・・。
「土鍋ご飯最中だけは換気扇を止めて、香りと音に集中する」
って言われたような・・・(記憶が曖昧だw)

オコゲの良い香りがしてきました。
炊けたようです。

2.JPG


食べやすいよう秋刀魚の骨を丁寧にはずして下さいます。

ざっくりと混ぜたら出来上がり~。

3.JPG

紫蘇の実を加えて、アクセント。

4.JPG
 

一つの料理で アレンジしながら いくつもの味を楽しめるのしんさんの料理です。
そのままの秋刀魚ご飯で、
スダチを絞って爽やかにいただいても良し、
出汁をかけて茶漬けにしても旨いですよねっ!

5.JPG


柑橘類を絞る時は、皮を下にして、皮を伝うように絞ると香りがでるってこと、
こちらのお店で教わりました。
常連さんは何も言われなくともすでに実行してますw

なんとなく話しの流れで
「しんさんのお店で豚汁食べたことありましたっけ?」
「無かったですね~。 では、作りましょう!!」

6.JPG


秋刀魚ご飯に豚汁の組合せ。
秋ど真ん中なり~(^O^)/

本日も空気がさわやかで空は澄み渡り広々と高く秋日和です。
紅葉も見ごろになりつつあり、観光地は混んでいることでしょう。

本日の松島ハーフマラソンに参加された酒友の皆様、お疲れ様でした!!

ワタシはといいますと、
溜まっていた家事をこなし、換気扇掃除に勤しんだ午前中でありました。
さてと、夜の宴会の前にちょっくら泳いできますか~ヽ(^o^)丿


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フーーーード・ファイトッッッッ! @朱華飯店 [ ☆外食・お勧めのお店]



「量がハンパなく凄くて美味しい中華料理の店がある」
と評判を聞いて、とある日曜日の夕方に集合した大人8名+小学生2名。

昼ご飯を軽めに準備万端胃袋カラッポにして登場です。
まだ外は明るいうちからビールを呑めるって幸せだ。

メニューを見ながら、各自好きなモノを注文。

大人数なのに「一人前ね。一皿ね。」と念押ししながら注文する来店経験者。
これだけの人数が一度に食べるのならば、一般的には同じ品でも2~3人前は頼んじゃうよね?
だけど、「1人前」で正解だった。

さーて、フードファイトのはじまりだっ!


どーーーーん!

9.jpg

 

麻婆豆腐が皿から溢れてる(笑)
小皿に人数分分けても十分な量だ。

再度アップで。
ドドドーーーーン!

6.JPG
 
溢れることを気にせず取り分けましょう。
なんたって、最初から溢れてるんだから。

4.JPG


唐揚げも単品でどんだけ盛ってるんでしょうか(笑)
一個が私の[手(グー)]ぐらいはありました。

大きいだけでなく、噛むとブシューーって肉汁溢れて旨いっっ!!!

3.jpg


小龍包もすんごくジューシーですっ!
レンゲとかついてこなかったので食べるのに苦労しましたけど・・・
これは一人で5個イケます!

5.JPG

餃子は一皿5個のため、2人前注文。
バナナ餃子みたいに大きいっ、わぁーーおっ!

8.jpg

焼きビーフンも麺の量だけでなく野菜の量がハンパないっ。

でてくる料理、全てが特大サイズで・・・笑うっしかないわ(笑)

7.jpg

回鍋肉は白いご飯を欲します。

山盛り中華を次々食べ続けてるのに、やはりご飯が欲しくなって注文することに。
単品ご飯ではなく、定食を一つだけお願いしてそのご飯をみんなで分けることにしました。

定食1個のご飯に対して、大人8人で分けるんです・・・(笑)

2.JPG

かに玉定食。
それほど酢がきつくないからお子様向けのかに玉ですね~。

白いご飯アップ。

1.JPG

単品で「ライス・大」にしたら、ラーメン丼で登場するのかしら。
気にはなるけど、注文できません・・・

10.jpg

エビチリ、きちんと海老を揚げてるので、プリプリな食感が旨いっっ!


11.jpg

麻婆茄子。
麻婆豆腐に茄子が混ざってる、豆腐と茄子がいっぺんに食べれるのでこれは好き♪

ビール飲んで紹興酒を瓶で頼んで日本酒飲んで・・・。

良く食べて良く飲んだ。
お腹がパンパン破裂しそうでした(笑)

量もすごかったけど、全てが旨かった!!
中華って大勢で行くといろんなのが食べれて楽しいですね♪


また行きたいので、どなたかご一緒しませんか?(^O^)/


朱華飯店
http://shukahanten.com/
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ちょっと呑んじゃおう!<1000円セット>@シマウマ酒店 [ ☆外食・お勧めのお店]

 
 

今年3月にオープンした「本格酒処 シマウマ酒店」さん。
大好きな純米酒と本格的な中華料理を小皿で気軽に楽しめるお店なので、
開店当時からちょくちょくお世話になっています。

先日伺ったら「シマウマセット」なるオススメセットが登場していました!


DSC00725.jpg

 ・モルツ生ビール1杯
 ・油淋鶏
 ・ギョウザ 3個
 ・甘エビ唐揚げ

以上でジャスト1,000円なんて手軽じゃないですか~!
しかも、全て大好きな料理じゃないですか~!
 
早速いただきますヽ(^o^)丿

DSC00705.jpg

シマウマ酒店さんのビールは「モルツ」です。
プレミアムモルツではなくモルツ。
こういうこだわりが好きです。
それに真壁さんの注ぐビールは、泡がなめらかでバランスが良く めちゃ旨いんですよ。
初めて飲んだ時旨さに震えましたっ!
ビールって誰が注いでも同じ味にはならないところが面白い。

DSC00709.jpg

セットメニューなのでちょこっと盛りかと想像していたのに、しっかり一皿分ありましたっ!
(写真は2人分です)
油淋鶏はビールが進みますなぁ~。

DSC00708.jpg

甘えびから揚げは塩につけてパリパリポリポリ。
ヤメラレナイトマラナイ~(笑)

そろそろ日本酒が欲してきます。
シマウマ酒店さんの日本酒は、開店当時から変わらず1杯ほぼ350円。
何が良いか悩んでいると・・・

「今日はいづみ橋の呑み比べができますよ~」

ならば、お薦めされたいづみ橋を2杯チョイス。

DSC00713.jpg


イイですなぁ~旨いです。
冷やでも旨いけど、ドンと深みのあるこの酒は
やはり温めた方が旨味がもっともっと出ることでしょう。

3品目登場。

DSC00711.jpg

毎回注文する餃子。
毎回食べても飽きないシマウマ酒店の餃子。
餃子にはビール・・・・ではなくシマウマ酒店ではにごり酒!!

「どぶソーダくださーーい♪」

の、ワタシの注文に

「今日はコチラを是非どうぞ♪」

DSC00718.jpg

 
「かるくいっぱい(神亀)」
シュワアシュワなアルコール度数低めの発泡酒、しかもくいっと呑みきりサイズな300ml。
暑い日にはビール替わりにも最高に旨いっっ!!

ありがとうございます!

シマウマ酒店ファンの皆様。
シマウマシールがあるってご存知でした?
ワタシ、初めて見ました。
「旨」マークエプロンしてるシマウマがめちゃ可愛いですっ!

「真壁さん、サインくださ~~~~い」
ってお願いしたら、
 
DSC00720.jpg


『Happy Birthday』と一緒に
『shimauma』ってローマ字で書いてくださいました♪

ありがとうございます! ウチに飾っておきます!



初めて伺う方にはとってもありがたい「1,000円セット」
こちらをベースにして食べたいお料理を注文するのよいですし、
お酒だけを追加しても、一人呑みには丁度良いトータルであがります。

おすすめでーーーす(^O^)/

<シマウマ酒店>
http://www.s-faction.com/shimauma/

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏の疲労回復には豚肉! [ ☆外食・お勧めのお店]



本日も全国的に真夏日だったようですね。
気温も、38℃?!39℃?!甲府では40.6℃・・・
インフルエンザかっ!!

無事免許更新終わりました、ほっ。
前回同様、大河原の免許センターに行こうと考えていたのですが、
第2日曜日は手続していないようなので、今回は古川まで行って来ました。

「本日は普段よりも4倍の人が来てるため混んでます。」
とは言われましたが、
更新手続きには誰も並んでないし、
視力検査は10人ほどの列だけだし、
写真撮影に10分くらい待ち時間があっただけで、
30分の講習を受けてもスムーズに終了~♪

これからの5年間も無事故無違反でいきたいと思います!


免許更新を終え、お腹ぺこぺこな私達はそのまま東方面にGO~♪
本日の朝食兼昼食。

1.jpg


氏金寿司さんのカツ丼なり~♪
朝起きた瞬間からランチは豚肉!って決めてました(笑)
何度いただいても氏金さんのカツ丼は分厚くって柔らかいっ!!
美味しかったです♪

開店11時ジャストに到着。
道中「お盆時期に入ったからお店予約で満席かも・・・」
不安はあったのですが、ギリギリで入ることができました。
だけど、11時過ぎたばかりだというのにお客さんはジャンジャン来るわ、
出前の電話はひっきりなしだわ・・・
氏金さんはめちゃめちゃ忙しそうでした。
お疲れ様です!


夫は寿司のランチセット(1,000円)

2.jpg


握り5貫と巻物がついてます。
毎回こちらとカツ丼と迷うんですが・・・・カツ丼に軍配があがるワタシです(笑)

まもなく6時になります。
カツ丼完食したので、全くもってお腹が空きません(笑)

しっかり豚肉食べましたので、今週の仕事も頑張れる・・気がします。

御馳走様でした!



『寿し・かつ丼・地酒 氏金寿し』
http://locoplace.jp/t000132278/about/


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

にこらす de パスタ [ ☆外食・お勧めのお店]



あっちぃぃ~~~~[晴れ][晴れ][晴れ]!!
ようやく夏本番な仙台です。
夫は18日まで9連休(羨ましい!)、ワタシはカレンダー通りの8月中旬。
少ない休みですが、やっておかねばならないことは山ほどあります。
まずは免許更新へ・・・・
しっかり水分補給して熱中症に気を付けながら楽しい夏にしましょう(^O^)/


先月、いつもお世話になってる大手町にこらすさんで、珍しくパスタのメニューがありました。
それも「ウナギと茗荷のパスタ」。
これは美味かったですね~! 
香りといい、ムチムチ鰻の食感といい、絶品でした。
限定メニューだったため、常連さんでも食べた方はごく数人だったのではないでしょうか。
また登場させていただきたいものです。


数日後にどうしてももう一度食べたくなり、
お客様がほぼ帰られた頃合いを見て

「あのパスタ、食べたーーーーいヽ(^o^)丿」

お願いしました。
パスタはコンロを2口同時に使用するために、専門店か大型飲食店でないと、
料理オーダーが続けて入った時は難しい・・・ と別飲食店で伺ったことがありますから、
無理は言えませんね。

「いいですよ~。どんな感じがイイですかね~」
「先月の鰻パスタの様な感じで・・・にんんくがたっぷり入ったパスタ!」

「鰻は今日はもうないのですが・・・ハイ、了解しました(^^)v」


で。
登場したのがコチラ。

3.jpg


穴子と花韮のリングイネ。

ニンニクの香り、花ニラの食感、旨いっすっ!!!

調子に乗ってボトルワインも入れちゃいましたよ(笑)
仙台一安いんじゃないか?!と思うほど、にこらすさんのボトルワイン♪
自然派のグイグイ飲めるワインが、ボトルでもとってもリーズナブルな価格になってるんですよ。
2人以上いたらボトルがお薦めです。
(ちなみにこの晩、白のイルベイがボトルで2600円だったかな・・・)

1.jpg


ニンニクたっぷりだからイタリアンなパスタではありますが、
海苔の風味から日本酒にもバッチリな、にこらす(クボタさん作)パスタ!

2.jpg


御馳走様でした!


『食・酒・笑 にこらす』さんのブログ→http://nikoras20110123.da-te.jp/


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鶏せんぼん」@相馬  [ ☆外食・お勧めのお店]



少し前のどしゃぶり雨降る雷ピカピカの土曜日。
燗酒呑み友女子と相馬まで酒飲みに行って来ました。

「えっ、仙台からわざわざ相馬まで?!しかも雷の中・・・・バスで?!」
と、思われた方。
この晩は「僕は飲まなくてもイイよ」って言ってくれた心の広~~~い運転手さんがいたのです。
ありがたやぁ~~(笑)

だけどホント。
相馬まで行って良かった!
わざわざ行って良かった!楽しかったぁヽ(^o^)


鶏せんぼんさんの親方とは、仙台の飲食店さんにて偶然お会いしました。
とっても気さくで飾らない親方で、しかも
「ウチの店には『竹鶴』全種類置いてるんですよ、是非遊びにいらしてください♪」
なんて聞いたらばさ~ つーか、竹鶴が全種類?! なんともマニアックな親方ですコト(笑)

それから1ヶ月も経つこともなくこんなにも早く伺えたことに感謝です。

こじんまりしたお店なのかな~って勝手に思ってました、
しかし、想像していたよりすっごく広くてお洒落なお店なの!!
相馬の「迎賓館」と言われるのも納得です。
仕切られたテーブル席は家族連れが多く、地元民で賑わってましたね。


予約していたカウンターに腰かけて後ろを振り返ると

1.JPG

こんな感じで焼酎がずらり、反対側には竹鶴と辨天娘が常温放置。
焼き台隣りにも放置してる酒が・・・1年くらい放置してるって言ってたような・・・
なんともマニアックだ(笑) だけど、眺めてるだけでもワクワクしちゃいますっ♪

2.JPG

メニューには「竹鶴」「辨天娘」「睡龍」・・・ 印刷してあるってことは常備酒なんですね。
焼き鳥と燗酒、まだ何も食べてない状態からテンションあがります!

忙しそうなので、まずはどぶソーダと冷酒からスタートします。

4.JPG

旬の食材にレモンとジュレが爽やかっ、付きだしが旨いっ。

串を数本、から揚げではなく鶏天、鶏皮のポン酢、オニオンサラダ・・・いろいろ注文。
そして、やはり呑兵衛にレバーペーストはかかせませんね。

3.JPG
 
ガーリックトーストに乗せていただけば、「燗酒くださ~~~~い!」になっちゃいます。
お酒は何を頼んだんだっけなぁ、女子二人で竹鶴は全制覇した気がします(笑)

5.JPG

ほわっと柔らかいレバー。
鶏せんぼんさんのお肉は、全体的に噛み応えのある肉質がギュっとした感じより、
ふんわり柔らかでジューシーなお肉。
しっかり焼かれてるのに、柔らかい。
青森県産の「桜姫鶏」、好きになりました!


7.JPG

夏と言えば「とうもろこし」
炭火で焼かれたとうきびは格別に旨いっ!!

6.JPG
 
お喋りが楽しくて、焼き鳥の写真をほとんど撮ってませんが、良く食べました(笑)
つーか良く飲んだ~~~。
ワインも飲んだ気がするし、アイスも食べた気がします。
気のせいではないですね、きっと食べたんですよね(笑)

お客様が皆帰った後、カウンター越しに親方とも話ができました。
東京での修業時代のお話し。
焼き鳥を「炭で焼く」と一言でいっても、炭の並べ方(方向)や空気の流れもよまないと美味しくは焼けないって事。
肉を串にさす時の形、などなど。

特別に見せていただいた一本。
先端部分が広がるように仕込まれた鶏皮。


8.JPG

焼くと火のまわり方によって先端が縮むから、こういう形に仕込んでおくと、食べる時に丁度よい形になるんですって。
酔っぱらてパッパラパーになってたけど、すっごく勉強になりましたよ。

ありがとうございました!

本当に楽しくて閉店ギリギリまでお邪魔してましたから、家に着いたのは午前1時半・・・(笑)
仕事で一緒に行けなかった夫はすでに夢の中でした(^^;

是非また伺います!


『鶏せんぼん』
 福島県相馬市中村字泉町5-11
 0244-35-2850
 【営業時間】17:00~0:30
 【電話番号】0244-35-2850

相馬駅から徒歩5分くらい(だそうです)

仙台⇔相馬 までの高速バスが往復で1800円。
相馬発最終時刻は20:00ですので、17:00に着くよう行けば約3時間楽しめますねっ♪
片道は約1時間半だから、仙台に着いてからも二次会可能な時間だし(笑)

御馳走様でした。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初夏の遠足 (続き) [ ☆外食・お勧めのお店]


一か月ぶりのブログ更新です。

暑さに負けないよう、しっかり食べてがっつり飲んでいたら・・・
とんでもなく太りました(--;
来月初めの健康診断が憂鬱なtakakoです、ご無沙汰していました。

今更ではありますが(^^; 大人の遠足続きです~♪

宮城県北部の町、佐沼町(現在は登米市)に、
酒飲み軍団がぞろぞろと訪れた6月初旬のとある週末。

お昼を食べてからというもの、夜の為におやつも食べず腹ペコ状態でお店に入りました。
寿司だ!酒だ!トロだ!ととろんだぁーーー!!

15.JPG

ホテルから20分程歩いてきた道中、それほど人には逢わなかったのに、
土曜日の夕方であったこの日、お店は超満席!
やはり予約必須の氏金寿司さんですねっ。

私達は団体のため、カウンターではなくてお座敷へ通されました。

1.JPG


2.JPG
飲み放題ではありませんが、
準備してくださったお酒のリストを真剣なまなざしで見つめる呑兵衛軍団。

各自呑みたい順番、気になるお酒の狙いを定めて 
いざ宴会が始まります!

 



最初の肴は、眼にも鮮やか初夏の一品。

3.JPG

 

カクテルグラスには じゅんさい、雲丹、いくら、温泉卵・・・
痛風の人が居たとしたら、目の毒だったでしょう(笑)

4.JPG


お次はトマトの冷製スープ、胡麻豆腐、ルッコラ・・・

5.JPG


ほんの少しだけかけられた胡麻油のピリ辛さ加減が食欲増進、お酒も進みます。


この日のお料理は、親方にお願いして、
「お寿司メイン+つまみも少々」なコースにしていただきました。

お寿司メインで楽しみに来たのですから、寿司に辿り着くまでお腹がいっぱいにならぬよう、
みんな自分の胃袋と相談しながら抑え抑えでつまみをいただいていました。

しかしです!

これがでちゃえば・・・・・ 抑えてなんていられませんっって!!

6.JPG


氏金寿司名物「かつ煮」

お寿司屋さんなんだけどかつ丼も有名な氏金寿司さんです。
カツの肉の厚さ、柔らかさ、旨さ、雄叫び続出の極上品ですっ!!
氏金さんのカツを食べにだけ仙台から訪れる人だっているんですからね~。

7.JPG


お寿司も待ち遠しいが、白いご飯が欲しい、と思ったかつ煮(笑)

酒肴盛り合わせ。

8.JPG


湯葉豆腐、海鞘、たこ、烏賊、鰈、牡丹海老。
それぞれ産地を説明していただいた気がするのですが、すみません忘れましたm(__)m。

9.JPG


椀物がでて、いよいよお寿司です!

12.JPG



寿司っていいですね~。
日本人に生まれてよかったです。
どのネタも素晴らしく、「つまみでお腹いっぱいになっちゃった・・・」と言ってた人もペロリと完食。
食べれば食べるほど、食べ勧めるほどお腹が空いてきます(笑)

FBで「本日の仕込み」風景を見ていただけに、提供される毎「あの仕込んでた魚だーー!」歓声が上がります(笑)。
もちろんネタもですが、なんといっても氏金さんのシャリが旨いんですっ!
ほんの少しだけもっちりして、歯ごたえも残しつつ米の旨みがしっかり残るシャリ。
再度、日本人に生まれてよかったなり。

19.JPG
20.JPG
22.JPG


「こはだ」

今回の遠足は「ひかりもの」をいただく旅だったのです。
氏金さんが仙台にいらした際に、ご一緒した酒友女子が

 女子☆「氏金寿司さんに泊りで行って、じっくりお寿司を堪能したいなぁ。どの季節が良いかしら。」
 女子★「私、ひかりものが好き~♪」
 親方「ひかりものが好きなら6月がいいよ。」
 女子☆★「じゃぁ、6月に決定!」

となったようです。
この話が出たのが2月末?で、その場で即予約したんだと(早っ!)
思い立ったら即行動、それが美味いものをいただく鉄則かもしれませんね♪

23.JPG


烏賊にはギリギリまで包丁がいれてあるために、シャリと同時にほろりと噛み切れる一体感がなんとも幸せです。
この烏賊はもう一貫いただきたかった!!

24.JPG


蛸も「どうしたらこれほどまでに柔らかく煮揚げることができるんだろう?」
絶品です。

25.JPG

肉厚な煮穴子、そして軍艦でない雲丹の握り!

26.JPG

雲丹の握りは塩でいただきました。
鼻から抜けた雲丹の香りは最高に幸せな香りです♪

お酒も端から順番にいただき、たぶん全制覇したんじゃないかなっ(笑)
よく食べよく飲む素晴らしき仲間です!(^^)v

鮪(トロ)が登場した時には・・・
全員が笑顔、そして沈黙。

氏金ツアー.JPG


2013年上半期お疲れ様、自分!

33.JPG


巻物は「蟹」「新物すじこ」「高菜」「干瓢」だったかな。

27.JPG

最後に玉子を出してくださり 〆

32.JPG


仲間の一人が言ってました。

「お寿司屋さんで、こんなにも気持ちを楽にして食べたのって初めてだっ。
ほんと、楽しい!本当に本当に楽しいわぁ~~!!」と。

わかります、その気持ち。
そうなんですよね、お寿司屋さんって(特にカウンターは)どことなく緊張する感じがするんですよね。

この時の旅は、気心知れた仲間と一緒だった、というのもあるでしょうし、
氏金親方の人柄もあるでしょうね。

お店で食事するマナーとほんのりとした緊張感をもちつつ、
純粋に、料理をお寿司を堪能できたことが、「愉しき時間」を作ったんじゃないかしら。

職人さんの作る料理は美味いです。
しっかりした蔵のお酒は美味いです。
だけど、「=愉しさ(楽しさ)」とはならない場合も若干あります。

仲間って大事です。
仲間と笑顔でその瞬間を時間を共有することは大切なことですね。

それにね、やっぱりね、泊りっていいですよ。
帰りの時間を心配することなく、思う存分飲めるんですから。
お店の皆さんが帰宅した後、親方と一緒に呑んでお話しして、楽しかったわーー!

ありがとうございました(^O^)/

42.JPG


ホテルまで酔い覚ましに歩いて帰宅。
親方、送っていただきましてありがとうございました!

39.JPG


ホテルでも2次会をやると言ってましたが、私はすでにダウン、夢の中です。
この後2杯のラーメンを食べたツワモノもいます・・・(笑)


翌朝はすっきり目が覚めました。
吉野家とか朝から空いてそうなお店を探したのですが、見つからず。
ホテル傍にあったお弁当屋さんで朝ごはんを調達し、部屋で食べました。

43.JPG




お腹を満たしたところで、金成まで蔵見学へGO。
ワタシ、これだけ酒を飲んではいますが、実は蔵見学って初めて・・・・
それに初めて「無人駅」と言うものを見ました!!

この小屋みたいなのが駅と聞いてビックリ!
無人駅ってその名の通り駅員さんがいない・・・・。
当たり前のことに再度びっくり!
そしてそして、駅前駐車場が「無料」なのにもびっくりびっくり!!

46.jpg



青い空と赤い煙突。

45.jpg


蔵で試飲させていただいた10年以上も前のお酒、旨かったなぁ~。

蔵から少し車を走らせただけで、見渡す限り田んぼ田んぼ田んぼ・・・
こりゃぁカエルの鳴き声がうるさいわけだ。
のどかですね~♪

44.JPG


2日間ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございました!

次回はどこへワープしましょうかね、計画しましょう(笑)


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

究極のUTKG!今年もいただくことができました。<葉山町「真海(味)菜食しん」にて> [ ☆外食・お勧めのお店]



「大人の遠足」の途中ではありますが、最新の情報もちらっ~とねっ♪

数日前の事です。
夫が出張で夕食を一人で採る予定だったある晩。
友人に声をかけて葉山町「しん」さんに訪れました。

しんさんに、お目当てのアレが入ってたんでね、フフフっ♪

お待ちしていました。
ようこそ三重県 → 山形県 → 仙台へ!
天遊琳の夏酒、その名も【天遊琳・夏の彗星】

しん2.JPG


夏酒って、全般的に「さっぱりしてるね」「爽やかだね」「スッキリ♪」
って表現される事が多く、実際にそういう感じのお酒が多いですね。

ジメッとした湿度の高い日には、爽やかな飲み物が嬉しいですもの。
私も好きです。

でも、こちらの「天遊琳・夏の彗星」はそれだけじゃない。
ん~~~~っと、表現下手の私には言葉が浮かばなくもどかしいのですが・・・

お酒って。
口の中で味わうものだと思ってました。
あっ、それと香りね。

グラスから漂う香りに酔いしれ、
舌で、苦味、甘味、酸味、・・・等の様々な味わいを感じ、
再度含み香に魅惑されて、
「旨いね~!」
って自然に笑顔になるのが日本酒だと思ってました。

その感じプラス。
【唇】で感じるお酒もあるんですね、あったんですね。

口を付けた瞬間、
口の中に流れ込む前に、
上質なグロスを塗ったかのように、唇がプルン♪って潤いました。

飲んだ後は、特上のゼリーを食べた後のように、喉奥が滑らかに潤った感じでした。

爽やかですっきりしてるんだけど、
飛行機雲みたいに後味がスーーーー・・・・・・・・・っと綺麗に残って、
その余韻が少しづつ消えていく時間もめちゃめちゃ楽しめるお酒でした。

旨いです!!


源八さん、ウチにも送ってください♪

 

夏バージョンのしんさんの肴も素晴らしかったです!

しん3.JPG
しん4.JPG
しん5.JPG
しん6.JPG



そして。
この晩のもう一つのお目当て。

「葉山町しんの究極のUTKG」

しん7.JPG

UTKGとは「雲丹たまごかけご飯」。
雲丹だけでも贅沢なのに、卵かけごはんだけも旨いのに、
それをセットにしちゃうんだから、さすがしんさんですよね~。

毎年この季節「究極のUTKG」を楽しみにしているお客様がたくさんいらっしゃいます。

私、今年初!となるUTKGは・・・・

しん8.JPG

 

どのようにしていただきましょうかね~ヽ(^o^)丿

まずは・・・がぜウニをそのままいただきましょう!

しん9.JPG


それからそれから・・・
白いご飯にのせて、雲丹ご飯といきましょうかっ!

しん10.JPG

 

卵投入です! 
黄身と白身、それぞれの味の卵かけごはんを楽しんで~♪

醤油も少しだけかけてみましょうか。

そして、雲丹ものせちゃいましょう。
黄身 と ご飯 と 雲丹 と。

しん12 (2).JPG
 
最後はぐちゃぐちゃにかき混ぜて、がっつりいただきます!!

しん12 (1).JPG
 
UTKGを今年も食べることができたワタシは幸せです。

ありがとうございました!
お付き合い頂いた酒友さん、ありがとうー、またねっ(^O^)/


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シマウマ酒店 平成25年3月25日(月)OPEN! [ ☆外食・お勧めのお店]



P3238098.JPG


一番町タワービル傍に新しいお店がOPENします。
その名も「シマウマ酒店」
中華料理と純米酒がメインです!

昨晩、晩翠通りにお店を構える「ゴールデンモッツ」さんの2店舗目となる「シマウマ酒店」さんのレセプションに参加させていただきました。
ありがとうございます。

P3238102.JPG


お店の看板の下半分は日本酒の蓋で覆われていますっ!
ひとつずつ貼り付けたのかしら、素敵っ素敵ですっっ!!

ガラス扉一枚なのに、店内はとっても暖かでした。
アラジンストーブで暖められてる事もあるでしょうが、スタッフ皆様の笑顔があったかです。

人通りが少なく薄暗い裏通りだったこの辺り・・・
これからはシマウマ酒店さんの灯りによって通りの雰囲気も変わることでしょう。

「開店おめでとうございます、今宵は宜しくお願い致します。」

P3238108.JPG


カウンター6~7人、テーブルで10人位でしょうか。
想像していたより狭くは感じません。

店内に入ってすぐ目にするのが、お酒冷蔵庫とお酒の棚。
ずらりと並んだ大好きな純米酒たちが出迎えて下さいます。

P3238105.JPG


シマウマ酒店さんの、お酒のオーダーシステムがとてもユニークです。
ビールは注文すると持ってきていただけますが、日本酒はセルフなんですよ。

P3238110.JPG


おちょこを一ついただきます。
冷蔵庫や棚から好きな銘柄のお酒を、自分でおちょこ1杯分注ぎます。
1杯につきビー玉1個、テーブルに設置してあるコップに入れます。
(焼き鳥屋さんで食べ終えた串を入れておく器の様なのが用意されてました)

最後の会計時にビー玉の数でお酒代を計算します。

P3238106.JPG


紙に書かれたメニューで決めるのも良いですが、
実際に瓶を眺めて触れてから選ぶのも楽しいんです。
「あら、このラベル可愛いから飲んでみようかしら~♪」
なんて感じの選択も良いもんですよねヽ(^o^)丿

P3238113.JPG


時計回りに右上から。
・白身魚の中華風カルパッチョ
・豆苗炒め
・ピータン豆腐
・メンマのねぎラー油

カルパッチョ、白身魚に覆われた中にはレタスの千切りが大量に!
よーくかき混ぜると、ナッツの食感、揚げた皮のカッリカリ食感、レタスのシャキシャキ感。
美味しかったぁ!!

中華って、どうしても「一皿の量が多い」「値段が高い」等の理由で
あれもこれも食べたいのに・・・・大人数じゃないと難しいよね(涙)
となっちゃうんですよね。

それが、シマウマ酒店さんは量がコンパクトに抑えられてるので、
1人飲みでも2~3品は余裕で注文できる量です。
2人飲みなら5~6品はイケルね。
大勢ならお店のメニュー全制覇可能です!! v(^^)v

もちろん各自の胃袋にもよりますが(笑)
それに価格は300円台~600円台とリーズナブルなんです。

P3238125.JPG


時計回りに右上から。
・ユーリンチン
・海老の香味油炒め
・烏賊のネギ炒め
・焼き餃子

この餃子がまた絶品でしてっ!
様々は香辛料で作られた自家製のラー油が食欲をそそります。
小ぶりな餃子は女性でもぱくっと一口でいけます、ジューシーな肉汁が逃げることはありません。

餃子とくれば・・・・ワタシはあのお酒をチョイスです。

P3238117.JPG

生もとのどぶ。

手前にかけられてるチロリで燗もできるんですよ(セルフ)
チロリに記してある決められた量までお酒を注ぎ、燗どうこにチャポーン。

P3238118.JPG


ビー玉を1個とって自分の席に戻りお酒を飲みます。

憧れでした。
お店で餃子&どぶ燗!!

自分好みの60℃超ぶっちぎり燗つけることが出来るのもセルフ燗の良いところ。

1杯飲むごとに何度も席を立たなければいけない・・・のは気忙しいと感じる部分もあり、
そんな話題にもなったのは事実ですが・・・・

それは、たぶん、きっと、私達が並はずれたノンベェだからです!(きっぱり)

一般的に、常識的な範囲での飲み方ならそんな数十回も席を立つことはないですから。(笑)

D7K_4086.JPG


「いろんな純米酒をお料理と合わせていただきたくて半合に設定させていただきました。」

そうなんですよ、シマウマ酒店さんの純米酒はオール350円!

P3238111.JPG

常温もしくは冷やを選んだ人は自席で注ぎますよ~。

P3238132.JPG


中華料理なのに全く胃もたれせずに食べ続けられるシマウマ酒店さんの肴。
どれをいただいてもすべて美味しかったです!

P3238131.JPG


麻婆豆腐、山椒がピリッときいて特に旨かったなぁ~。
この麻婆豆腐には神亀がいいねっ。
エビチリには独楽蔵が合うねっ。
なんて飲み比べが出来るのも飲みきりの良い半合サイズならではです。

D7K_4108.JPG



最後にでた「中華粥」
出汁がめちゃ旨い!!
飲み疲れた(疲れるまで飲むなっ)身体に優しく、じんわりと体を温めてくれた消化の良いお粥さん。

D7K_4116.JPG


底には鶏や野菜もたんまり入ってて、締めの一品にベストです!

P3238137.JPG


シマウマ酒店さん、夜の営業だけかと思ったらランチ営業されるんですって。
しかも、こちらの絶品中華粥がランチで頂けるって聞いちゃいました!

ヘルシー志向のOLさん、
二日酔いのサラリーマンさんにありがたいお粥です。


最初の乾杯ビール以外すべて日本酒で飲み続けた酒仲間の皆さんが飲んだ量は・・・

P3238139.JPG



上から6枚目の写真を今一度ご覧ください。
右端に注目☆

「ビー玉全部使い切る予定だったのに・・・」
と言った人。

無理ですから(笑)

「緑色のビー玉は制覇しようと思ったのに・・・」
と言った人。

これも無理ですから(笑)

「ビー玉入れコップお代わりしようと思ったのにっっ!!」

無理だ無理だ(笑)



とっても楽しいプレオープンでした。
お誘いありがとうございました!!
今後とも末永く宜しくお願い申し上げます。



中華と純米酒のお店「シマウマ酒店」
タワービル傍、3月25日月曜日OPENですよー!ヽ(^o^)丿
 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件  ☆外食・お勧めのお店 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。