SSブログ

グランプリ決定戦 in 盛岡 [ ☆コンテスト]

さて。 翌朝です。
ちょっと頭は痛かったけど 
朝食にオレンジジュースとコーヒーをがぶのみし、熱ーいお風呂に浸かったら復活♪


今回盛岡に来たのは、
農ハウ 2007 in 岩手」に参加するため。

農ハウとは東北八新聞社協議会からなる東北広域圏の食と農業を考えるプロジェクトです。

こちらのイベント一角として地元の食材を使用した「おにぎりレシピコンテスト」があり、
書類審査で選ばれた各県(新潟を含む東北7県)の代表者が集まって「グランプリ決定戦」が行われたのです。
私も、微弱ながら宮城県代表として参加させて頂きました。

予定では2時間で15個のおにぎりを作ることになってました。
しかし 最初の説明、出来上がりの写真撮り、後片付け、ぜーぶ込み込みなので正味1時間で作ることに。
それでも何とかなる、って思ってたのですが・・・
IHの操作に手間取り、予想外に時間がかかって焦りました(汗)

途中から「数増やしてくださーい」の指示もあり、あちらこちらで間に合わないぃー(><の声もあったのに、
ぎりぎりセーフで間に合わせ おにぎり持ってステージへ。


今回の審査、面白い形でしたよ。
ステージ上、審査員4名の方の隣に、各県代表者7名が並びます。
一人づつ司会者の方とのインタビュー形式で、自分の作品をアピールします。
みなさんアピールが本当に上手なの!!
「私の県は○○が名産品で・・・」って
自信もってお話しされてるし。
アタシ苦手なのよね(--;)
ごめんなさい宮城の皆さん、こんなのが代表で。。。って心の中でつぶやいたわ。

青森は田子ニンニクを使用し焼き味噌にしたり、秋田は比内地鶏を使って。 
無農薬の自家製トマトジュースを炊き込み風にされた方も。
新潟はピーマンの形をした長岡かぐらなんばんという辛い野菜をつかったり。

私が食べたいよーー!食べさせてくれー(><


話しをしてる間に、その県のおにぎりを審査員に召し上がってもらいます。
即、感想を聞く司会者。
お世辞でも「美味しいですよ」と 
良い事を言って下さいます。
が、
じーっと表情をみてるとわかっちゃうんだなぁ~。
食べた瞬間の表情って創れませんよね(苦笑)

なるべく見ないふりをして(笑)

7つのおにぎりを食べ終えたところで即審査。

審査をしている間、一般の方にも試食として召し上がって頂いて、感想を聞きました。
一般の方に食べて頂くときが一番緊張したぁ~!
一般人の感想はリアルだモノ(^^; 特にお子さんの舌は正直です。

結果発表です。


グランプリは福島県代表の方でした!
おめでとうございます!!

会津のカリカリ梅を使って洋風にも和風にもとれる独創的なおにぎりを作られて、
無農薬野菜や、化学調味料を使用しない食材にこだわっておられる方でした。
食育について語られてるなぁと思ったら、栄養士の方だったのですね。
さすがです。

私は、
宮城の秋の魚「秋鮭」を 「酒粕」と「仙台味噌」に漬けて、三陸のワカメを合わせて握ってみたのです。
秋も深まる頃、鮭は卵を産むために故郷である阿武隈川に戻ってくる。
酒蔵では新たな酒造りが始まる。
二つの「SAKE」を重ね
秋のSAKEむすび として出品。



それで。
農ハウ賞」をいただきました(^^)v
びっくりですーーー!!

賞品は前沢牛すき焼き肉ですって。
嬉しいなぁ♪ ありがとうございました!

終了後はみなさんと昼食、で解散。

今回参加してみて、今まで自分の県の食材にしか目が行きませんでしたが、東北にはまだまだ知らない食材がたくさんあるんですよね。
この おにぎりを通じて出会ったみなさんは、食べる事・料理する事が好きなばかりではなく、地元の食材を心底大切にしておられる方ばかり。
もう少し時間があればもっともっとお話したかったです!いろんなことを学びたかった。。。

来年の開催地は青森県だそうですよ。

今回、グランプリ決定戦にご招待してくださった河北新報社の方々。
打ち合わせで何度もお電話を下さって、ホテルを予約してくださったりと大変お世話になりました。
ありがとうございました!

一緒におにぎりを作りをした各県の代表の方。
ありがとうございました!
またいつかどこかでお会いできます事を願ってます☆

濃厚な盛岡の旅でした(^^)


nice!(9)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 9

コメント 38

Yamada

おめでとうございます!
もう本職のフードコーディネータでいけますね。
農ハウ賞ってことは、
ある意味もっともイベントの意図に則したアイディアの
おにぎりであった、ということですよね。
いつぞや、カウンタで酒粕にぴぴっと反応していた
takakoさんを思い出しました。
その鋭敏なアンテナと、アイディアのセンスと
そして強靭な肝臓に敬意を表します(笑)
by Yamada (2007-10-29 20:11) 

island

秋のSAKEむすびおいしそう。
酒粕大好きです。
おにぎりにすると、どんなお味か一度食べてみたいです。
アイディアを形にできるなんて素晴らしいですね!
by island (2007-10-29 21:03) 

るみ

農ハウ賞おめでとうございます!
賞品がこれまた前沢牛なんてステキー
takakoさんの発想にいつも感心させられますよ。
秋のSAKEむすび、すっごく興味があります~
食べたいな~
by るみ (2007-10-29 21:57) 

takako

>Yamadaさん
ありがとうございます!
あの時にはすでにこのコンテストに「SAKEむすび」で出る事が決まっていたのですよ^^
板粕で作った私のと大違いで、やはり吟醸のゆるゆる粕漬けは旨かったですね~。
本物の材料で作った粕漬けは旨いのよ~。
みなさん、日本酒を大事にしてください~。
とささやかなメッセージをこめて握ってみました^^
Yamadaさんの文章力に敬意をしめしますって♪
by takako (2007-10-29 22:16) 

takako

> islandさん
酒粕大好きなのですね^^
一緒一緒~。
造りの良い蔵の酒粕は料理にしてもバッチリです♪
味の濃い目の粕漬けがワカメによって爽やかさも感じられ合うと思います^^
アイディアを考えてるときが一番楽しいかも♪
by takako (2007-10-29 22:19) 

takako

>るみさん
ありがとうございます!
前沢牛、牛~ウシウシ、牛が届く~と今はしゃいでますよ(笑)
自分じゃ滅多に買わないから嬉しさ倍増です^^
発想というか、起きてるときの9割方食べ物の事考えてるかもです、私(^^;
屋台ひいておにぎり売って歩こうかな(笑)
by takako (2007-10-29 22:22) 

あっき

おめでとうございます!takakoさん~♪
ご近所ならお邪魔して喜びを一緒に噛み締めつつ
前沢牛を味わいましたのに・・・(笑
でもtakakoさんの、郷土への思いというか
いつも素敵だなって思います。
私にとって仙台は私の故郷のひとつのような。。
だから、SAKEむすび・・今度食べさせて下さい(笑
by あっき (2007-10-29 22:43) 

京男

こんばんは。
おめでとうございます。
すごいな〜!晴舞台だ。
「秋のSAKEむすび」特に酒粕のが興味あるな。
でもかす汁で酔うから、おにぎりで酔うかも。
商品獲得ね。これでまた呑めますね。
by 京男 (2007-10-29 22:48) 

ゆい。

おはようございます^▽^

受賞、おめでとうございます!!!

takakoさん、すごい、アイディアですね!

こんなおむすびがお店にあったら、私絶対頼んでしまうと思います(^^;
素晴らしいです!
by ゆい。 (2007-10-30 04:38) 

itacha

おめでとう~!!
トモミちゃんからおにぎりの件は聞いてたけど
ここまで大きな大会だとは・・・!どんどん、
ステージが大きくなってくるね!商品もどんどん
豪華になっていきますねぇ~!そのうち、商品
ではなく、賞金が出る大会にしかエントリーしなくなって
ほうんとに 「あらし」 になったりして。。。 (笑)
by itacha (2007-10-30 07:44) 

燗酒おやぢ

おめでとうございます!!
東北になったり、北陸になったり、はたまた甲信越と呼ばれたり、
さながら蝙蝠のような新潟は、かぐらなんばんですかぁ。
実際、あれこれありすぎて食材選びの迷宮に陥りそうですね。
こちらで開かれることがあったら、またぜひ出場されますように♪
by 燗酒おやぢ (2007-10-30 08:36) 

ごぶさたしておりました^^
受賞おめでとうございます!さすがtakakoさん☆
大好きな鮭を素材にしたおにぎり、いただいてみたいです。
おにぎりと一口にいっても、いろんなバリエーションがあるのですね。
地元の旬な食材をいかし、楽しみながら握る…勉強になりました。
by (2007-10-30 14:25) 

takako

>あっきさん
いぇ~い♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
そうよね、近くならすき焼きパーティーできたわね♪
東京にいたときには気付かなかった、
いゃ、一度東京に出たからこそ気付いた東北の食材の豊かさを最近しみじみ感じてます。
「鮭」いいところに目をつけましたね、と担当の方に言われましたが・・・
もちろん私のメインは酒粕でしたよ(笑)
仙台があっきさんの故郷のひとつと言ってもらえて嬉しいです。
by takako (2007-10-30 19:37) 

takako

>京男さん
ありがとうございます!
お魚の粕漬けは京味噌(白味噌)バージョンはよくみかけますよね。
赤味噌こってり~は無いので、せっかく仙台味噌という名産品があるのだからチャレンジしてみました。
うまくいきました。お肉げっとです(笑)
がっつり火を通してるのでアルコールは抜けてると思いますよ~たぶん^^
by takako (2007-10-30 19:39) 

takako

>ゆいさん
ありがとうございます!
いい酒粕が入ったら是非作ってみて^^。
お酒の肴にぴったりよん。
どこかのお店で販売してくれないかなー。
プロが作れば私よりも絶対美味しくできるはずだもん^^
by takako (2007-10-30 19:41) 

takako

>itachaさん
ありがとう~!
あらしでもなんとでも言ってくれ~(笑)
ともみちゃんにばったり会ってこの話しをしたときは
「おやじギャグだ・・・」と言われました(笑)
賞品はお金よりも、食べ物が一番ですっ☆
by takako (2007-10-30 19:45) 

takako

> 燗酒おやぢさん
おやぢ様、ありがとうございます~!
私にとって新潟は「東北」に入りますね~。
予選ではきっと様々な食材があったのでしょう。
そぅそぅ、今回使われたお米は新潟のコシヒカリでした。
まさしくチャンピオン!のお米でしたよ。
さすが新潟です。
by takako (2007-10-30 19:47) 

takako

>ももんずさん
ありがとうございます!
お久しぶりです。体調はよろしいですか?^^
ホント、おにぎりって種類が多いですね。
色が着いたおにぎりってあまり見慣れないので、今回驚きと興味がいりまじりながら他の県代表の方の作品をみてました。
ももんずさんならどんなアイディアを思いつかれるかしら♪
by takako (2007-10-30 19:48) 

ジョルノ

おにぎりはシンプルなようでいて、これまたなかなか難しいんですよね。
私はモッチリおにぎりが好きなんで、強く握るんですが今のところ納得のいくものが握れたためしが無いです。(^_^;)
子供たちに食べてもらっているんですが、子供たちの反応はまあまあ良いみたいですが・・(^_^;)
takakoさんのおにぎり、参考にさせていただきます。
by ジョルノ (2007-10-30 22:07) 

ぱたりん

農ハウ賞 おめでとうございます!
やっぱりすごいですねぇ。
おにぎりって、簡単そうで難しいですよねぇ。

秋のSAKEむすびは、彩りもきれいだし、おいしそ~(^^)/
私も食べたいですぅ。
これからもがんばってくださいね!
by ぱたりん (2007-10-30 23:11) 

食農科学チーム

お疲れ様でした。
青森県立三本木農業高校の食農科学チームです。
青森県代表として参加しましたが
みなさんの美味しいアイディアに触れ感激しています。
私たちは食農科学という授業で
昭和30年代の食と農を体験しながら
忘れられそうな地域の伝統料理や風習を勉強しています。
ブログでもこの大会のことを紹介しているので
ぜひご覧いただけると嬉しいです。
http://blog.goo.ne.jp/shokuno
by 食農科学チーム (2007-10-31 06:01) 

コントマ

はじめまして、コントマです。
農ハウフェスタ出店参加しました。
おにぎりコンテスト「農ハウ賞」受賞おめでとうございます。
近くにいたのに、これほどのコンテストを見ることが出来ず残念です。
TAKAKOさんのおにぎり食べたかった!
by コントマ (2007-10-31 21:25) 

takako

> ジョルノ飛曹長さん
そうなの!
一口に「おにぎり」と言っても具は何百何千とあるし、組み合わせも多彩。
特徴あるおにぎりを作るのって難しいですよね。
私はゆるゆるが好きなんです。
でも、美味しくなーれ美味しくなーれ♪
としっかり握りました。(持ち運びで崩れるのイヤだったし^^;)
お父さんがにぎられるおむずび食べるお子さんはまっすぐ育ちますよ^^
by takako (2007-10-31 22:13) 

takako

>ぱたりんさん
ありがとうございます!
予選を通過されなかった方の分までしっかり握ってきました♪
ぱたりんさんは日本酒がイケル口ですし、お料理も上手だから美味しい粕漬け作られるでしょうね~。
地元のコンテストって、自分の街の食材を見直すいいきっかけになるので、また何か見つけたら出してみようかしら。なーんてね(笑)
by takako (2007-10-31 22:18) 

takako

>食農科学チームさん
コメントありがとうございます(^^)
そして、大変お疲れ様でした。
お世話様でした!
高校生のみなさんが作られたニンニク味噌おにぎり、食べたかったですよ~。
地元の食材豊かなおにぎりが勢ぞろいで、アイディアもPRもみなさん素晴らしかったです。
もう少し時間に余裕が持てるかと思ったら、10時以降が戦場でしたね(苦笑)
ブログ後ほど拝見します♪
これからも頑張ってください!応援しています。
来秋の映画、絶対見ますよっ。
by takako (2007-10-31 22:21) 

takako

>コントマさん
はじめまして、そしてコメントありがとうございます!
あの会場にいらした方からコメントをいただけるなんて光栄です☆
おにぎりは11時からステージ上でやってました。
試食のアナウンスが流れると人が急激に増えたんですよ(笑)
コントマさんはどちらのブースにいらした方だったのかしら?
また出店するときがありましたら、是非お声掛けくださいませ♪
by takako (2007-10-31 22:24) 

柘榴

おめでとうございます!&お疲れさま♪
秋のSAKEむすび、気になります!
食べてみたいな~(^_^)
by 柘榴 (2007-11-01 00:55) 

へろーめ

受賞おめでとうございます
七つのうちのどれがtakakoさんの作品か
すごく気になります。
by へろーめ (2007-11-01 10:12) 

とも

おめでとう~~~!!!
SAKE(酒・鮭)で農ハウ賞、って(笑)・・・。
前沢牛は美味しかった?美味しいに決まってるよね(-_-;)。
それにしても、三本木農業高校は、
私の地元の十和田市ですよ~、
コメント欄楽しいです。
by とも (2007-11-02 14:58) 

takako

> 柘榴さん
ありがとうございます!
よい吟醸粕が入ったら是非作ってみてください♪
柘榴さんが作られたおむすび、私が食べたいです!^^
by takako (2007-11-03 10:22) 

takako

>へろーめさん
ありがとうございます!
一番右のご飯にワカメがまぶしてあって海苔が巻いてあるのが私のです^^
すぐ手前のピンク、カリカリ梅がグランプリ作品ですよ~。
by takako (2007-11-03 10:23) 

takako

>ともさん
ありがとう!!
昨夜はご馳走様でした^^
久々にたくさん話せて楽しかったよ~♪
牛は来週末届くの。また宴会だわ(笑)
近々、ホタテのさつま揚げ作ってみるね!
っていうか取っておいたのに気付いたら夫にバター焼きにされてた(--;
by takako (2007-11-03 10:29) 

みるく

どれもおいしそうなおにぎりですね♪
takakoさんの「SAKE」を重ね合わせたアイディアにnice!
商品は前沢牛ってところも惹かれますね♡
賞獲得、おめでとうございます!!!
by みるく (2007-11-05 13:47) 

takako

>みるくさん
アイディアにniceありがとうございます!
SAKEに関することならいくらでも知恵を絞りますって(笑)
まもなく届きますよ、肉。ウフフ♪
by takako (2007-11-07 12:23) 

castle

こんにちは。
すごいですね!
こんど試してみます(^^)

追伸:昨日はご馳走様でした (^^;
by castle (2007-11-08 07:38) 

takako

>castleさん
こんばんは!
先日はお世話様でした~。こちらこそ楽しかったです♪
決行日はのちほど。。。。(笑)
by takako (2007-11-09 19:25) 

溺愛猫的女人

こんにちは

大変遅くなりましたが入賞おめでとうございます(=^・^=)v
とっても美味しそうなおむすび♪ぜひ食べてみたいです。
by 溺愛猫的女人 (2007-11-12 21:37) 

takako

>溺愛猫的女人 さん
ありがとうございます!
なにげ~に応募したのがこんな風になって嬉しかったです(^^)v
by takako (2007-11-14 20:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。